コメント
こんばんは
(
山ぼうし
)
2021-06-26 18:08:20
たま~に見ます。日本の気候には不向きでしょうかね。
熱帯地方では植林で数年もしないうちに大きくなると聞きました。
コアラが葉を食べる木
(
ディック
)
2021-06-26 19:04:21
楽さんのブログの、先日のコアラの写真が脳裏に浮かびます。
彼らはこんな高い木に登っているのか…。
Unknown
(
平家蟹
)
2021-06-26 19:04:22
漢字名はもうそのまんまですね。
日本で花は咲くんでしょうか。
山ぼうし様
(
多摩NTの住人
)
2021-06-26 20:53:07
コメント有り難うございます。公園などで植栽されていますが単独の樹ですね。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2021-06-26 20:55:49
コメント有り難うございます。コアラの写真は可愛かったですね。こんな樹の上で寝ているのでしょうね。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2021-06-26 20:57:11
コメント有り難うございます。漢字は音読みの当て字ですね。花の様子は後日掲載します。
Unknown
(
tona
)
2021-06-27 08:28:15
ユーカリの木があるのですね。
随分高い!現地ではそれほど高いという印象は周りが高いのでなかったです。
子供の頃、我が家の庭にもらったユーカリを植えたのですが大きくなりすぎて途中でやめました。
Unknown
(
Bell3
)
2021-06-27 10:27:53
樹皮が白くて、真っ直ぐに直立する高木なので、遠くからでも良く目立ちますね。夏の青空によくマッチしますね。
tona様
(
多摩NTの住人
)
2021-06-27 11:07:08
コメント有り難うございます。これは広場の中で高くて目立っていました。観葉植物として売られていますね。
Bell3様
(
多摩NTの住人
)
2021-06-27 11:08:18
コメント有り難うございます。ここでは周りに高木が無く良く目立っていました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
熱帯地方では植林で数年もしないうちに大きくなると聞きました。
彼らはこんな高い木に登っているのか…。
日本で花は咲くんでしょうか。
随分高い!現地ではそれほど高いという印象は周りが高いのでなかったです。
子供の頃、我が家の庭にもらったユーカリを植えたのですが大きくなりすぎて途中でやめました。