コメント
セイヨウバクチノキ
(
ディック
)
2022-04-25 21:16:17
小石川植物園にあるので、何回も撮影しています。
かなり見栄えがしますよね。
私は本来の「バクチノキ」を見たことがありません。
葉の綺麗な木
(
由木の住人
)
2022-04-25 23:35:52
セイヨウバクチノキの花をご覧になれたのですね。良かったです。ニュータウンの植え込みでは形を整える為に強剪定されるのでなかなか花を見るのはは難しいですね。
ちなみに私はバクチノキを先に知りました。武蔵丘陵森林公園で案内された時、名前に驚愕しました。
Unknown
(
とんとん
)
2022-04-26 00:03:41
この花から博打を想像するのは難しいですが、そういういわれからだったのですね。
身ぐるみはがされるって、面白い連想ゲームのようです。
爆竹を想像して、音でもするのかと思っていました。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-26 07:56:42
コメント有り難うございます。これは太い枝が横に伸びるので街路樹等には不向きですね。かなり場所を取ります。
由木の住人様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-26 08:01:28
コメント有り難うございます。ずっと花を見たいと思っていましたが、やっと見ることができました。
とんとん様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-26 08:03:10
コメント有り難うございます。セイヨウバクチノキの樹皮は剥がれませんが、日本のバクチノキの樹皮は剥がれます。爆竹ではないですね。
セイヨウバクチノキ
(
ディック
)
2022-04-27 21:43:41
多摩NTの住人さん、
セイヨウバクチノキ、小石川植物園では横に広がり、かなり場所をとってました。
毎年、イヌザクラとほぼ同じ頃に咲くので、最初は花がよく似ているなあ、と眺めていました。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2022-04-28 07:57:27
コメント有り難うございます。花序はウワミズザクラやイヌザクラに似ていますね。花は初めて見ました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
かなり見栄えがしますよね。
私は本来の「バクチノキ」を見たことがありません。
ちなみに私はバクチノキを先に知りました。武蔵丘陵森林公園で案内された時、名前に驚愕しました。
身ぐるみはがされるって、面白い連想ゲームのようです。
爆竹を想像して、音でもするのかと思っていました。
セイヨウバクチノキ、小石川植物園では横に広がり、かなり場所をとってました。
毎年、イヌザクラとほぼ同じ頃に咲くので、最初は花がよく似ているなあ、と眺めていました。