コメント
イヌショウマの果実
(
山小屋
)
2024-11-27 08:50:34
確かに小鳥がたくさん止まっているように
みえました。
Unknown
(
平家蟹
)
2024-11-27 08:56:04
私も見た瞬間小鳥が止まっているように見えました。
しかし11月下旬というのにまだ青い状態なんですね。
サラシナショウマとオオバショウマの果実、11月上旬でまだ未熟、完熟したのを見たいけど行くタイミングが難しそう。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2024-11-27 10:55:59
コメント有り難うございます。この果実の様子は可愛いですね。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2024-11-27 10:56:59
コメント有り難うございます。そう言われればこれが完熟した状態は確認していませんでした。
Unknown
(
koyuko
)
2024-11-27 12:41:15
小鳥が沢山 止まってるようでとても可愛いです。
確かに、小鳥達ですね!
(
かえで☆
)
2024-11-27 15:04:31
(´∀`*)ウフフ
楽しいお写真です事~~★ (^▽^)/
本当に小鳥達にしか 見えませんね~♪
koyuko様
(
多摩NTの住人
)
2024-11-27 16:27:08
コメント有り難うございます。これは小鳥に見えますよね。毎年見つけるのが楽しみです。
かえで☆様
(
多摩NTの住人
)
2024-11-27 16:28:57
コメント有り難うございます。これを見るともう小鳥にしか見えませんね。
イヌショウマ
(
地理佐渡..
)
2024-11-28 06:12:13
おはようございます。
関東から西で見られるようですね。こちらでは
確かに名を聞きませんでした。
説明の中にあったように、電線に止まる鳥たち
のように見えました。
地理佐渡.様
(
多摩NTの住人
)
2024-11-28 07:51:08
コメント有り難うございます。貴地には分布していませんでしたか。果実は小鳥のようで可愛いです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
みえました。
しかし11月下旬というのにまだ青い状態なんですね。
サラシナショウマとオオバショウマの果実、11月上旬でまだ未熟、完熟したのを見たいけど行くタイミングが難しそう。
楽しいお写真です事~~★ (^▽^)/
本当に小鳥達にしか 見えませんね~♪
関東から西で見られるようですね。こちらでは
確かに名を聞きませんでした。
説明の中にあったように、電線に止まる鳥たち
のように見えました。