コメント
 
 
 
Unknown (koyuko)
2022-01-31 14:18:50
さくらにはこんなに多くの種類があるんですね。
開花の時期にはコロナが収束して、安心してお花見をしたいものです。
 
 
 
今年はいつか? (地理佐渡..)
2022-01-31 18:57:28
こんばんは。

色々種があるサクラも、開花の早いものもあり
ましょう。昨年は早かったですねぇ。長岡にい
まして4月を前に桜の開花を初めて見たくらい
なのです。
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2022-01-31 18:58:06
コメント有り難うございます。今年は色々な桜の冬芽を観察しています。花見の頃にはコロナ禍を収まっていて欲しいですね。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2022-01-31 19:02:02
コメント有り難うございます。カワヅザクラは今週はもう咲きそうです。ソメイヨシノは平年並みのようです。
 
 
 
Unknown (散輪坊)
2022-02-01 05:54:59
 残念ながら不勉強で桜の同定は全く自信がありません。
唯一ウワズミザクラはわかりますけど。
 
 
 
散輪坊様 (多摩NTの住人)
2022-02-01 07:58:50
コメント有り難うございます。桜は園芸品種が多く同定は難しいですね。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2022-02-01 11:01:10
カスミザクラ・・・
きれいな冬芽ですね。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2022-02-01 11:37:54
コメント有り難うございます。これは無毛ですっきりしていました。
 
 
 
カスミザクラ (ディック)
2022-02-01 12:59:30
カスミザクラと聞いても、私はまだカスミザクラの花すら認識がありませんでした。
参考書を調べてみます。
たぶん、カスミザクラの「掛け札」すらみたことがないように思います。
と書きつつ調べていますが、むむむ、これははっきりとそう認識するのがむずかしいかも。開花時期はけっこう遅いようですね。
4月には、現在の状況を脱して観察してみたいですね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2022-02-01 16:44:10
コメント有り難うございます。岩波新書『桜』(勝木俊雄著)の第1章“桜の基礎知識”に日本の桜のことが書かれています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。