コメント
 
 
 
Unknown (山小屋)
2024-12-02 08:40:27
ナンキンハゼ・・・
近くの公園に植樹されています。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2024-12-02 10:57:19
多摩NTの住人さん
こんにちは
鮮やかに紅葉していますね
当地でも近所で見ることができますが
こんなに大きな木ではないので
こんな迫力は、感じられません
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2024-12-02 11:16:04
コメント有り難うございます。ナンキンハゼは各所で植栽されていますね。
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2024-12-02 11:27:11
コメント有り難うございます。ナンキンハゼの紅葉は綺麗ですね。ここは毎年楽しみにしている並木道です。
 
 
 
Unknown (koyuko)
2024-12-02 14:24:11
ナンキンハゼ 綺麗ですね。
私は御岳渓谷の紅葉を見て来ました。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-12-02 19:01:24
ナンキンハゼは紅葉も黄葉もしますね。
同じ木でも赤と黄色が混在していたりして面白いです。
今日はイロハカエデで紅葉と黄葉しているのを見ました。
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2024-12-02 20:23:42
コメント有り難うございます。御岳渓谷の紅葉は見事でしょうね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-12-02 20:26:37
コメント有り難うございます。ナンキンハゼの紅葉は綺麗ですね。イロハカエデは赤と黄色になるのが面白いです。
 
 
 
赤い (地理佐渡..)
2024-12-03 06:12:04
おはようございます。

昨日NHKで街路樹の話が出ていましたが、
都会だとこうした街路樹とその紅葉な
んかはありがたいですよね。更新は入
るとしましても、緑多きは良しだと..
紅葉も当然です。
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2024-12-03 07:38:55
コメント有り難うございます。街路樹はとても良いですが落枝のの危険がありますね。日頃の整備が欠かせません。
 
 
 
こんばんは (緑の惑星人)
2024-12-03 21:57:53
鶴巻西公園帰り、これを思い出して寄ったのですがもう随分落葉してました。
ただその後寄った南大沢都立大前に行ったら、これからって感じ。
随分時期が違うんですね。特に今年は推測が出来ません。
 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2024-12-04 07:58:27
コメント有り難うございます。場所によって紅葉の具合が全然違いますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。