コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2023-01-22 08:47:12
コとついても必ずしも小さいとは限りませんがこれはウラジロと比べると確かに小さいですね。
むしろウラジロの方が大きいと感じます。
こちらではどちらもよく見かけますがどちらかというとコシダの方が多いでしょうか。
Unknown
(
山小屋
)
2023-01-22 10:24:30
シダ類・・・
あまり気をとめて観察したことが
ありません。
コシダ
(
がちゃばば
)
2023-01-22 12:19:36
名前の由来がよくわかりました。明日から寒波がくるとかお体お大事になさってください。
お知らせ 長い間「がちゃばばのひとりごと」に温かいコメントをお寄せいただきありがとうございました。
PCの不具合、年齢も考え止めることにいたしました。
今までありがとうございました。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-22 15:27:31
コメント有り難うございます。普通のシダに比べれば大きいですがウラジロよりは小さいですね。当地ではどちらもあまり多くないと思います。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-22 15:28:55
コメント有り難うございます。シダは時々観察しますが同定が難しいです。
がちゃばば様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-22 15:30:26
コメント有り難うございます。長い間お疲れ様でした。どうぞお身体を大切にしてお過ごし下さい。
コシダ
(
keitann
)
2023-01-22 16:02:50
これは香川の山には多くて、繁っているとヤブ漕ぎになります。
岡山ではウラジロをよく見かけますが、香川の山にはウラジロはあまりなくて、これとオニシダばかりです。
keitann様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-22 16:46:02
コメント有り難うございます。そちらでは多いのですね。当地では稀に見る程度です。
コシダ
(
ディック
)
2023-01-22 21:25:38
>葉が二又分枝を繰り返す
わかりやすいですね。
今後、見つからないかと注意して見ることにします。
Unknown
(
YAKUMA
)
2023-01-22 23:24:20
シダ類も鑑別出来たら面白いですが、まだまだそこまで手が回りません。
シダも多いですよね。
コシダ
(
地理佐渡..
)
2023-01-23 06:31:15
おはようございます。
こちらで見られるのかなぁ。シダも色々ありますが
気にしてみていないので不明です。ウラジロとある
種もわからないですねぇ。
さて、明日からの雪が心配です。そちらも気温が下
がるかもしれないですね。気をつけましょう。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-23 07:44:52
コメント有り難うございます。これは特徴的なシダでわかり易いです。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-23 07:46:19
コメント有り難うございます。シダの同定は難しいですね。こうして時々観察しますが、なかなか覚えられません。
地理佐渡.様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-23 07:47:47
コメント有り難うございます。ウラジロは正月飾りで御馴染みですね。明日からは当地もかなり冷え込むようです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
むしろウラジロの方が大きいと感じます。
こちらではどちらもよく見かけますがどちらかというとコシダの方が多いでしょうか。
あまり気をとめて観察したことが
ありません。
お知らせ 長い間「がちゃばばのひとりごと」に温かいコメントをお寄せいただきありがとうございました。
PCの不具合、年齢も考え止めることにいたしました。
今までありがとうございました。
岡山ではウラジロをよく見かけますが、香川の山にはウラジロはあまりなくて、これとオニシダばかりです。
わかりやすいですね。
今後、見つからないかと注意して見ることにします。
シダも多いですよね。
こちらで見られるのかなぁ。シダも色々ありますが
気にしてみていないので不明です。ウラジロとある
種もわからないですねぇ。
さて、明日からの雪が心配です。そちらも気温が下
がるかもしれないですね。気をつけましょう。