コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2021-06-03 18:26:48
トウゴクでなくてもシソバタツナミはよく分かりませんね。
葉脈に紫斑が入ればシソバというわけでもなさそうですね。
これは葉の裏の色はどうでしたか。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2021-06-03 19:18:46
コメント有り難うございます。シソバタツナミを見たことがないので比較しようがありません。葉裏は紫掛かったと言われればそんな感じもしますが普通でした。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2021-06-04 08:11:49
多摩NTの住人さん
おはようございます
タツナミソウにも、色々と種類があるのですね
コバノタツナミソウしか見たことがありません
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2021-06-04 09:08:01
コメント有り難うございます。タツナミソウの仲間は色々ありますが区別するのがややこしいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。