コメント
Unknown
(
平家蟹
)
2023-05-01 19:41:13
これは小さな野草を撮っていると結構見かけました。
真っ赤で目立ちますね。
調べて一応タカラダニとしましたが色々種類があるんですね。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2023-05-01 19:48:17
コメント有り難うございます。これは毎年今の季節に家の周りに発生しています。無害とは言えウジャウジャいると気持ち悪いです。
カベアナタカラダニ
(
ディック
)
2023-05-01 21:16:06
よく見かけるのですか?
とくに記憶にないですが、小さいなら見逃しているのかも知れません。
今後注意していよう、と思います。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-05-02 07:58:31
コメント有り難うございます。そちらでは気になりませんか。陽当りの良いブロック塀などでは今がピークという感じです。
タカラダニ
(
夕菅
)
2023-05-04 12:35:09
こんな虫見たことないと思っていましたが、何とうちの低い木塀の上に蠢いていました! びっくり仰天! 今年はスギ花粉が多く塀にはまだ付着しています。これを食べているのでしょうか?
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2023-05-04 19:11:52
コメント有り難うございます。そちらでも発生しましたか。これは無害とは言え気味が悪いですよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
真っ赤で目立ちますね。
調べて一応タカラダニとしましたが色々種類があるんですね。
とくに記憶にないですが、小さいなら見逃しているのかも知れません。
今後注意していよう、と思います。