コメント
こんにちは
(
ディック
)
2021-07-04 15:48:43
小石川植物園の木は、スズカケノキかモミジバスズカケノキか、次回行ったら望遠レンズで上の方を撮影して、よく調べておこう、と思います。
都立大学付近、結構何回もうろうろしていますから、野猿街道も歩いている可能性大です。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-04 16:40:01
コメント有り難うございます。同じスズカケノキでも5裂や7裂の葉があり区別が難しい時があります。野猿街道も歩かれているのですね。
Unknown
(
フクジイ
)
2021-07-05 08:42:57
多摩NTの住人さん
おはようございます
この木は、ウォーキングルートの途中②植えられおり
いつも楽しみにしています
眺めていると、心安まります
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-05 14:50:24
コメント有り難うございます。これは街路樹になっているところが多いですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
都立大学付近、結構何回もうろうろしていますから、野猿街道も歩いている可能性大です。
おはようございます
この木は、ウォーキングルートの途中②植えられおり
いつも楽しみにしています
眺めていると、心安まります