コメント
Unknown
(
フクジイ
)
2024-03-14 12:44:16
多摩NTの住人さん
こんにちは
葉痕も色々あるのですね
先日、初めてハンカチノキの葉痕を確認できました
とても小さいのですね
知らないと見過ごしてしまいますね
このサルナシの冬芽は、この葉痕から出てくるのですね
シマサルナシ
(
夕菅
)
2024-03-14 14:35:55
サルナシはまだ見たことがありませんが、淡路島の友人から毎年シマサルナシの実を頂きます。キウイの3分の1くらいの大きさですが甘くて美味しい。サルナシの実はもっと美味しいそうですね。
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2024-03-14 19:51:55
コメント有り難うございます。葉痕の特徴を覚えると花や葉や果実が無くても樹の名前がわかります。できれば春の新芽の様子を見てみたいです。
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2024-03-14 19:55:26
コメント有り難うございます。シマサルナシは見たことがありません。サルナシの果実も食べたことは無いですね。
サルナシ
(
楽
)
2024-03-15 06:29:36
こんなタイプの葉痕もあるのですね。
私も最近若葉が出ていないかと見に行ったのですが、高所でどれがサルナシの蔓か、絡まれている枝なのかわからず帰ってきました。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2024-03-15 07:59:02
コメント有り難うございます。マタタビの仲間はこのような葉痕になります。枝が絡まるとどれがサルナシだかわからなくなりますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こんにちは
葉痕も色々あるのですね
先日、初めてハンカチノキの葉痕を確認できました
とても小さいのですね
知らないと見過ごしてしまいますね
このサルナシの冬芽は、この葉痕から出てくるのですね
私も最近若葉が出ていないかと見に行ったのですが、高所でどれがサルナシの蔓か、絡まれている枝なのかわからず帰ってきました。