コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2025-01-11 08:40:44
スプリング・エフェメラルと言えどももう年明け前から葉の準備をしているんでしょうね。
素人的には春早く咲いてくれる花はもうスプリング・エフェメラルだ(笑)
しかしスプリング・エフェメラルに対応する適度な和名がないですね。
春の妖精じゃなんのこっちゃと思ってしまう。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2025-01-11 09:13:07
コメント有り難うございます。特にスプリング・エフェメラルの定義があるわけではありませんね。春の儚い命という和訳もあるようです。
 
 
 
本年も・・・・ (ぶちょうほう)
2025-01-11 18:26:41
多摩NTの住人様 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
(goo blog不具合)復旧までに手間取りました。

コケリンドウをしばらく見ていませんので、この春あたり
ご挨拶しておきたいものです。
そうですか、こんな早くからこの姿を見ることが出来るのですね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2025-01-11 19:36:53
コメント有り難うございます。新年早々のサイバー攻撃には参りました。原因が自分のほうかも知れないと不安になりました。gooには強固な対策を講じて欲しいものです。コケリンドウやフデリンドウは真冬には越冬芽で過ごしています。そちらでも是非ご覧下さい。
 
 
 
冬芽 (ふらっと)
2025-01-11 21:45:46
先日、ミスミソウと思われる葉を見る事ができました。大寒前の寒い時期ですが、草花は健気にも春の始動をしているのですね。

コケリンドウの花が楽しみです。
 
 
 
ふらっと様 (多摩NTの住人)
2025-01-12 07:51:54
コメント有り難うございます。ミスミソウは常緑ですね。花が楽しみです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。