コメント
ヤマユリ
(
granma
)
2021-07-15 17:11:05
ヤマユリ、清楚でユリを代表する感じの花ですね。
園芸種だと思っていたのですが道端に咲いているのが
見られるのですか?
添えられた歌、懐かしいです。
ヤマユリ
(
ディック
)
2021-07-15 22:01:19
ユリの仲間の王様ですね。
横浜では梅雨の真っ最中に咲いてしまい、咲くたびにその夜に降られてかわいそう……。
なんだか梅雨明けしそうですね。
いまから咲くのならベストタイミングなのですが。
横浜でも里山を残して保存している公園などでは、自生種が見られます。
古関裕而さんの曲でしたか。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-16 08:00:38
コメント有り難うございます。当地では梅雨明けしてから開花する個体が多いです。曲は古関裕而さんでした。良いメロディーですね。
Unknown
(
フクジイ
)
2021-07-16 08:25:13
多摩NTの住人さん
おはようございます
この花は、花弁内側の黄色の筋模様と紅褐色の小さな斑点が特徴ですが
初めて見た時は、少々派手な花という印象でしたが
これらが、とても美しく感じるようになりました
『高原列車は行く』の中で歌われていたのですね
フクジイ様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-16 13:06:21
コメント有り難うございます。細かい突起など特徴的ですね。自然の造形美です。高原列車の窓からヤマユリを見てみたいですね。
granma様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-16 17:46:53
コメント有り難うございます。写真を大学セミナー道端のものから奥高尾のものに差し替えました。これは自生種だと思います。『高原列車は行く』は懐かしいですね。
ヤマユリ
(
夕菅
)
2021-07-16 18:14:29
ヤマユリ、丁度同じ日にヤマユリを掲載しましたね。
これは奥高尾に自生するヤマユリなんですね。豪快に咲いていますね。
但し何故か私のパソコンではこの花だけ、クリックしても拡大しません。
iPadでは草原のヤマユリが出て拡大もできます。
この明るい曲を聞いたのは中学生時代、ラジオからです。
自生地で見ておきたい
(
ぶちょうほう
)
2021-07-16 18:27:43
多摩NTの住人様 こんにちは
ヤマユリは愛知県ではごくまれで、ほとんどササユリとなります。
(愛知県内の山中深くで一度だけ、自生のものを見てはいますが・・・)
関東育ちの小生はササユリよりもいまだにヤマユリのほうに愛着があり、これの自生地で盛んに咲く姿をぜひ見ておきたいと願っています。
夕菅様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-16 19:57:52
コメント有り難うございます。ヤマユリは豪華に咲きますね。この曲はナツメロで覚えました。
ぶちょうほう様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-16 20:02:13
コメント有り難うございます。逆に当地ではササユリの自生は見られません。関東ではヤマユリが多いですね。
大きな花の塊が魅力
(
tabitohon
)
2021-07-17 05:28:27
昔は民家の庭でも見かけたものですが、最近はそんな庭はみあたらなくなりましたね。大きな花の集団を持つ株は迫力ですが、この株もかなりりっぱですね。
tabitohon様
(
多摩NTの住人
)
2021-07-17 07:48:15
コメント有り難うございます。民家の庭では最近はやや小振りな色々な品種が植えられていますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
園芸種だと思っていたのですが道端に咲いているのが
見られるのですか?
添えられた歌、懐かしいです。
横浜では梅雨の真っ最中に咲いてしまい、咲くたびにその夜に降られてかわいそう……。
なんだか梅雨明けしそうですね。
いまから咲くのならベストタイミングなのですが。
横浜でも里山を残して保存している公園などでは、自生種が見られます。
古関裕而さんの曲でしたか。
おはようございます
この花は、花弁内側の黄色の筋模様と紅褐色の小さな斑点が特徴ですが
初めて見た時は、少々派手な花という印象でしたが
これらが、とても美しく感じるようになりました
『高原列車は行く』の中で歌われていたのですね
これは奥高尾に自生するヤマユリなんですね。豪快に咲いていますね。
但し何故か私のパソコンではこの花だけ、クリックしても拡大しません。
iPadでは草原のヤマユリが出て拡大もできます。
この明るい曲を聞いたのは中学生時代、ラジオからです。
ヤマユリは愛知県ではごくまれで、ほとんどササユリとなります。
(愛知県内の山中深くで一度だけ、自生のものを見てはいますが・・・)
関東育ちの小生はササユリよりもいまだにヤマユリのほうに愛着があり、これの自生地で盛んに咲く姿をぜひ見ておきたいと願っています。