コメント
 
 
 
楽しみが増えます (由木の住人)
2025-02-03 08:19:57
 ちゃんと芽が動き始めていますね。セッコクの花の時期に友人の庭のついでに行ける見どころが増えるのが楽しみです。
 
 
 
由木の住人様 (多摩NTの住人)
2025-02-03 11:27:26
コメント有り難うございます。野生のものではなく園芸店で取り寄せた園芸種です。何とか夏越しできたようです。
 
 
 
セッコク (西やん)
2025-02-03 22:31:58
高尾山薬王院の客殿の裏にある木にセッコクがあります。
花が咲いたのは見たことがありませんが、枯れてはいません。
 
 
 
咲いているところを見てみたい (地理佐渡..)
2025-02-04 06:06:08
おはようございます。

図鑑などでは見ますが実物はまだです。
庭で見られたらうれしいですねぇ。
この後順調に行くと良いですね。

さて、こちらは雪が降り始めています。
 
 
 
西やん様 (多摩NTの住人)
2025-02-04 07:57:27
コメント有り難うございます。薬王院にもありましたか。繊細なようですがなかなか強いです。
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2025-02-04 08:00:16
コメント有り難うございます。高尾山系では自生していますが、庭で試しています。今季最強寒波が来ているようですね。お気を付け下さい。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。