コメント
キジョラン
(
ディック
)
2023-01-29 21:29:16
見たことはありませんが、リンクをそれぞれクリックして、もう一度勉強させていただきました。
Unknown
(
YAKUMA
)
2023-01-29 22:16:39
放出後の姿ですね。
こんな姿でも見たいものです。
高尾にも出掛けたいです。
Unknown
(
山小屋
)
2023-01-30 05:51:26
キジョランの果実・・・
去年の秋にみることができました。
葉っぱの裏にアサギマダラの幼虫もいました。
キジョラン
(
楽
)
2023-01-30 06:04:20
種子を飛ばした後も、残っているのでしたか。
袋果が割れて種子の羽毛が見える状態は、昨年も見ていますが、その後は見ていません。
意識していなかったです
(
地理佐渡..
)
2023-01-30 06:34:44
おはようございます。
こちらでも見られるのかなぁ。
意識してみていないですから
さっぱりです。
山小屋さんが書かれています
が、アサギマダラの幼虫の食
草のようですね。
キジョラン
(
とんちゃん
)
2023-01-30 07:00:35
キジョランの成り行き こうして見られるとすごくいいです!
まだ見ぬキジョランですが いつかは出会いがありますように♪
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 07:56:32
コメント有り難うございます。これは常緑なので冬はすぐにわかります。しかし結実率が低いので果実を見るのは稀です。
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 07:57:59
コメント有り難うございます。種髪が少し残っているのを期待していましたが、これは全て放出した後でした。
山小屋様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 08:02:01
コメント有り難うございます。この果実はなかなか見られませんね。葉を数枚裏返して探しましたがアサギマダラの幼虫はいませんでした。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 08:03:18
コメント有り難うございます。この殻は長く残っていますね。最後の姿を一応撮っておきました。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 08:05:47
コメント有り難うございます。なかなか果実を見られないので最後の姿も貴重でした。
地理佐渡.様
(
多摩NTの住人
)
2023-01-30 08:09:20
コメント有り難うございます。分布は関東地方以西ということなので貴地は微妙ですね。当地では高尾山に多くアサギマダラも良く見られます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こんな姿でも見たいものです。
高尾にも出掛けたいです。
去年の秋にみることができました。
葉っぱの裏にアサギマダラの幼虫もいました。
袋果が割れて種子の羽毛が見える状態は、昨年も見ていますが、その後は見ていません。
こちらでも見られるのかなぁ。
意識してみていないですから
さっぱりです。
山小屋さんが書かれています
が、アサギマダラの幼虫の食
草のようですね。
まだ見ぬキジョランですが いつかは出会いがありますように♪