コメント
 
 
 
捩れ (ディック)
2021-03-05 20:53:24
赤い枝は写真に撮ったことがあります。
幼木で、幹と言えるほどのものがなかった。
リンクを見ました。そういう名前の由来でしたか。
アセビの幹? 注意して見たことがありませんでした。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2021-03-06 07:49:57
コメント有り難うございます。幹の捻れを見ると名前に納得ですね。アセビも少し大きくなると幹が捻れます。
 
 
 
ネジキ ()
2021-03-06 08:12:07
冬芽がまだ赤いままですね。
私は先日見に行ったら、赤い冬芽から、薄緑色の葉?がチラッと顔を出していました。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2021-03-06 10:32:05
コメント有り難うございます。そちらは芽吹き始めましたか。当地はもう少し先ですね。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2021-03-06 19:14:25
ネジキ、これも一度見てみたいです。
若い枝は赤いのですね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2021-03-07 07:59:12
コメント有り難うございます。若い枝は冬枯れの景色の中で目立っていました。
 
 
 
ネジキ (keitann)
2021-03-08 22:37:38
こちらの里山にはネジキは多く、登るたびに見かけます。
特に昨日登った山にはネジキとアセビが多かったです。
アセビは花盛りで、ネジキも赤い枝先から新芽がかなり出てました。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2021-03-09 07:52:55
コメント有り難うございます。早春には良く目立つ色ですね。アセビは植栽の低木が多くネジキは限られた場所で見られます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。