コメント
Unknown
(
YAKUMA
)
2021-03-07 18:34:18
ハナノキ、今年も咲く季節ですか。
青空を背景にいい写真ですね。
Unknown
(
ディック
)
2021-03-07 19:11:30
根岸森林公園にあるのに、まともな写真が撮れたことがない、数少ない木の花です。
こんにちは
(
風
)
2021-03-07 19:16:27
ハナノキ、幹に直接咲く感じの花だと思う私です。
花は、植物園でしか見たことがありません。
もう咲いている季節なんですね。
妙にぐずついたお天気ですが、合間を見て行ってみたいと思います。
Unknown
(
平家蟹
)
2021-03-07 19:39:45
街路樹は果実がなると道路が汚れるので雌雄があれば雄株の方が好ましいそうですがハナノキはどんな果実がなるんでしょう。
それにしてもこの名前、特徴があるのかないのか。
ハナノキ
(
とんちゃん
)
2021-03-08 07:39:13
ハナノキの花が咲いたのですね
雄花でもなんでもいいです~
憧れが強いハナノキ ほとんどは高木なので大きく撮れている花を見てうらやましく感じています。
何本も街路樹があるとはなんて素敵なんでしょう♪
YAKUMA様
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 08:01:55
コメント有り難うございます。ハナノキは枝が高くなるのでいつもこんな構図になります。
ディック様
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 08:07:59
コメント有り難うございます。枝が高くて花が小さいので撮るのに苦労させられます。
風さん
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 08:11:54
コメント有り難うございます。花柄はほとんど見えませんね。赤い花は綺麗ですが、枝が高いと開花に気付かないこともあります。
平家蟹様
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 08:14:12
コメント有り難うございます。街路樹の果実で道路が汚れているのを見ることがありますね。ハナノキの果実は翼果で汚れることはないですが、ここでは雄株が多いです。
とんちゃん様
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 08:18:46
コメント有り難うございます。ハナノキは今が花期です。樹は高くなりますね。雌花は次回掲載します。
ハナノキ
(
楽
)
2021-03-08 14:04:16
私は昨日雌花を見てきました。
しかし曇天で、蕊の様子が見えなかったので、晴れた日に再挑戦です。
楽様
(
多摩NTの住人
)
2021-03-08 15:23:43
コメント有り難うございます。今日、雌花を記事にしました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
青空を背景にいい写真ですね。
花は、植物園でしか見たことがありません。
もう咲いている季節なんですね。
妙にぐずついたお天気ですが、合間を見て行ってみたいと思います。
それにしてもこの名前、特徴があるのかないのか。
雄花でもなんでもいいです~
憧れが強いハナノキ ほとんどは高木なので大きく撮れている花を見てうらやましく感じています。
何本も街路樹があるとはなんて素敵なんでしょう♪
しかし曇天で、蕊の様子が見えなかったので、晴れた日に再挑戦です。