ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ケンミンSHOWとアド街の洋楽ダジャレBGM

2020-06-12 17:47:34 | 街歩き&商店街
外出自粛で在宅勤務が続き、
これまでに見なかったテレビ番組も見たりしていますが、
基本路線として、ケンミンSHOWとアド街は見ています。
あ、どちらも今は再放送だけだから、
アド街はあまり見ていないかな。

あ~、そうそう、土曜日の夜は不定期開催の
インド哲学の勉強会に参加することが多かったから、
そもそもアド街は見ない時が多いですけどね。

で、見ていて、ずーっと気になっていたことがあります。
番組の中で使われているBGMがさりげなく、ダジャレになっているのですよ。
1970年代から1980年代にかけてヒットした洋楽も
多用されていて、かなり分かってしまいます。

昨日のケンミンSHOWでは、うどん特集をやっていましたが、
宮崎の釜揚げうどん(その存在は全く知りませんでした!)を
紹介している時のBGMが、
カルチャークラブの「カーマ・カメレオン」
(日本語タイトルは「カーマは気まぐれ」)。
曲が気になる方、知らない方は、こちら参照。

「釜揚げ」に「カーマ」がかけてあります。

よくよく考えたら、
カーマ、カーマ、カーマ~、カメレオン~
なんて歌っているけれど、カーマはカルマのことか!
と今さらながら気が付きました。なるほど、カルマは気まぐれ。
深いですね。

そのあと、宮崎県の北部(県北と言っていました)では、
天領うどんというのがあるらしく、
BGMはクイーンの「フラッシュ・ゴードン」。
う~ん、これはちょっと何が関係あるか分かりませんでした。

その後は、ビートルズなどかかっていました。
番組を見ていても、BGMのどこがダジャレになっているか
そこが気になってしまうんですよね~。

以前から、アド街だったと思いますが、
ジグソーのスカイ・ハイがかかったり、
スージー・クアトロとか、ジャーニーとか、
とにかく昔のすごい曲がかかっているのです。

つまりは、番組関係者が同じような世代ということですね。
テレビCMでもよく昔の洋楽が使われています。
サビの部分だけ、ほんの少し出てくるだけでも
知っている曲ならすぐ分かりますからね。
でも、あっという間に終わると、不完全燃焼です。
全部聞かせて~と言いたくなりますね。

今後もBGMのダジャレを見つけるという楽しみ、
続けます~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅ジュース完成!三拍子揃ったよ | トップ | 二子玉川遠征。年金事務所だ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き&商店街」カテゴリの最新記事