ペンキ書きナンバープレート以外はね
窓枠にOHPシートを貼り付けてから敷居に建て込んだ
(前に誤ってポリカーボネイトと書いたが、実はOHPシートというらしい)
丸窓は丸く切れないので四角のを裏から貼った
汽笛と安全弁はタミヤエナメルのゴールドリーフ
前照灯レンズの裏には同じくタミヤエナメルのクロームシルバーを塗って接着
ネオリューブを塗ったロッド関係はブラッシングして落ち着けた
. . . 本文を読む
今日は午前中晴れたが湿度は70%オーバー
かなり薄めのタミヤ水性セミグロスブラックで上塗りした
煙室に付いた空気圧縮機や配管も塗り分けしたら、手間が掛かっただけの事はあった
ロッドにはネオリューブ ブレーキシューにも色入れした
. . . 本文を読む
前回上手く行ったB375に気を良くして同様に煙室以外に上塗りすることにした
10ミリ幅のマスキングテープを5ミリ角に切って貼った
これがまた関節炎が痛くなる
なんとなく塗装の気分になれずに下回りを組立て始めた
第一動輪クランクピンがクロスヘッドと当たったのでよく観察したところスライドバーが曲がったようなので修正
コロコロ転がるようになった . . . 本文を読む
段取りに時間が掛かったがやっと塗った
今日は間違えずにプライマー1:シンナー3で薄めたら塗ってる時には良い感じだった
でも乾いたらやっぱりツヤは無い
ギアボックスの蓋も一緒に塗った
タンク機関車を4輌塗ったらイサミヤのカラープライマーが1瓶無くなった
今日は家族の買い物に小名浜のイオンへ行った
てっきり日本化成の跡地に出来たのだと思っていたが、行ったらそこは元の小名浜駅だった
帰り . . . 本文を読む
先日ブラスクリーンで洗ったらネオジム磁石に微妙に錆が出たので、ぬるま湯を流してしつこく筆で擦り洗いした
今度は数日経っても変化が無いように見えるので大丈夫かもしれない
塗装の手を付けることにして動輪のマスキングから始めたがテープを巻いていたら親指関節が痛くなってしまった
何とか車輪は終えて、A8で使った手で上周りを止めようとしたらビスの位置が合わない
新規に鉄板を切ったり、既存のに穴を足し . . . 本文を読む
先日片付けをしていたらマッハのブラスクリーンを見付けたが、何時買ったのか全く記憶に無い
昨日のC507(2630 *諸説あり)がB6の中では塗装に最も近いのでこれで洗浄した
アクリルの入れ物でブラスクリーンを掛けてブラシで擦ったら簡単にザラザラの変色が落ちた
それをクレンザーで磨き、流水で充分に(と思った)洗浄してから水で超音波洗浄した
食器乾燥機で二時間タイマーを掛けて出かけて、数時間後 . . . 本文を読む
ペンキ書きナンバーが解決しないが、A8は終わりにしてB6を塗ろうと思う
その前に集電ブラシを第一動輪にも増設できないか?と悩んでみたが良い知恵は浮かばない
なのでギアケースに蓋だけ付けた
前回は真鍮プレスの蓋の周囲を全部切ったら穴とギリギリになってしまった
そこで左右を切る時にt0.3板を挟んでシャーで切ったら上手くいった
. . . 本文を読む
良い事を思いついた、車体に取り付けてしまった窓枠に窓セルを入れようとするから難しいのだ
窓枠単体で塗装して裏に窓セルを貼り重ねてから敷居に建て込めば簡単
で、無理やり引っ張りながらコテを当てて引き剥がした
懸案が一つ解決したので塗装に向けて一歩前進 . . . 本文を読む