単純に台車とモーターを結んで配線すれば一番簡単だが、塗装の事もあって分解出来るようにしたいと思う
モーター上に基盤が置けない事が判ったのであれこれ悩んで、モーターの前後に中継基盤を設置する事にした
本当は前後台車からの集電線を取り替えれば基盤は後方(キャブ寄り)だけで良かったのかもしれない
昔のブラスディーゼルに良くある構造でウォークと床板が密着しないのでその隙間に前後中継基盤を繋ぐ線を通す事が出来た
下周りだけの試運転で問題無かったのでボディを被せてローラー運転台で転がしてみた
スパーギアのギアタワー+各軸ウォームでタンクドライブという古い構成ながら2.5vで起動、6V程度で140ミリアンペアなので及第だろう
もっと走り込むと電流が減るかもしれない
モーター上に基盤が置けない事が判ったのであれこれ悩んで、モーターの前後に中継基盤を設置する事にした
本当は前後台車からの集電線を取り替えれば基盤は後方(キャブ寄り)だけで良かったのかもしれない
昔のブラスディーゼルに良くある構造でウォークと床板が密着しないのでその隙間に前後中継基盤を繋ぐ線を通す事が出来た
下周りだけの試運転で問題無かったのでボディを被せてローラー運転台で転がしてみた
スパーギアのギアタワー+各軸ウォームでタンクドライブという古い構成ながら2.5vで起動、6V程度で140ミリアンペアなので及第だろう
もっと走り込むと電流が減るかもしれない