北海道 サーフィン・スノーボード・スケートパーク・SUP 苫小牧 BRAYZ(ブレイズ)  

BRAYZ 夏は波乗り(サーフィン SUP)冬はスノーボード、オールシーズンの屋内スケートパークでSK8が熱い店です!

昨日の ブレイズスケートドーム!

2010-04-21 07:32:03 | Weblog
昨日は雨 こんな時でもいつでもブレイズスケートドームは無敵 胸~肩 面ツルどぇ~すっ


室蘭3人組 まずは YOCHI氏 かなりのスピードで、きれてて熱いライディング 画像はないがエアーもメイクで、大盛り上がり


続いてSATOU氏 カーバーで攻めるこれまた熱い男 独特のきれたターンで、かなり波乗りに近いライン まるでサーフィンに乗ってるようだ 見よ、この画像 スピードがかなりでているのがわかると思う


続いてSHINJI氏 波乗りは現役コンペティター 全日本常連組みでベテラン 一緒に全日本大会で仙台や宮崎や新島まで行ってきた かなりの凄腕サーファー ブレイズスケートドーム2回目とは思えないぐらいボウルを乗りこなしていた かなりの身体能力の持ち主だ

室蘭3人組 かなり熱くやっば~いねぇ~ 盛り上がったぁ~

続いて苫小牧初心者スケーター

毎度のKOBA 波乗りの為かなりがんばってるKOBA.うまくなってきたねぇ~ 3日前も一緒に波乗りして、ばっちし 当て込んでたねぇ~ かなりスケートの成果が出てる 今後、必ず北海道のトップレベルサーファーに育つ事は間違いない KOBAを注目してて~


上達してきたYASU 仕事帰りに一発、スケート 一緒にジムにも通う、運動好きのYASU 勿論、波乗りもがんばってる 今後に期待


今日は、前半はキッズや学生が多く、ブレイズスケートドームも春を感じさせるような気配



札幌からは、このブログのブックマークでもおなじみのGROWTH deseo SEBASTIANの オーナーDAIをはじめ従業員3人で初チャレンジ 久々に会ったけど、みんな良い顔してたなぁ~ 店が忙しく画像は撮れなかったけど、今年も波乗りまたがんばろうねっ

ウエットキャンペ~ン大好評!

2010-04-20 13:03:16 | Weblog
今春もウエットキャンペーンが絶好調 やっぱ この不景気には、いい物で安いのが一番

メーカーブログでは、キャンペーン終了ですが、ブレイズは特別今月の30日まで、延長です イェ~イ 画面の左横の ”カテゴリー”の中の、特価情報で画像等が見れます この機会に是非

4月19日 浜厚真 By Hori

2010-04-20 07:28:48 | Weblog
昨日の浜厚真は・・・

朝一 弱オフ セット腰

面ツル

予想的中

いい波でした~


ちょっと厚めで パドルが大変だったけど

楽しかった


早速

朝 6:00





TOM & MINOちゃん





DAIGO



MAYU



NISHIKAWAさん



DAISUKEさん



オーナー テスト用ドライスーツ


なんと このドライ

自分でジップを閉めれるんです

素材もジャージ生地にラバーを練りこんでるらしい

とにかく 暖かいみたいです


どんどん進化していきますね~

すごい時代です


この調子なら 俺も50歳位まで快適にサーフィン出来るかも


目指せ

還暦サーファー


---END---







4月18日 浜厚真 By Hori

2010-04-18 19:13:07 | Weblog
今日の浜厚真は・・・

サイズUP

セット 胸位ありました

ただ 風があった為 

面ザワ

おまけに ダラダラ


全然やれるんですけど

せっかくサイズあるのに~

みたいな


朝 7:00





一時間程やって 風がさらに強くなった為

シカへ


厚真より 微妙にいい感じ



BRAYZ軍団 多数入水中

まずは KOBA





MURAさん



オーナー






意外な人発見


函館のNOBUさん


いい波つかんでました




久々に会えました



今日は 厚真→シカ ハシゴ

疲れた


明日は朝一 風決まりそうです

今日は早く寝て 明日に備えま~す



---END---










4月18日 今日の波

2010-04-18 18:44:17 | Weblog
BRAYZ前浜6:00  もも~腰 かるいオン くもり うねりが多少入ってたのでシカに行く事に






シカ 6:30 腰~ 厚め

http://6hp.jp/?id=brayz
海に行った時は、BRAYZ携帯サイトに情報を入れてるので、上のアドレスをコピーして、見てみてぇ~




お湯前はISHIKAWA氏のみしか はいってな~い すくなっ
朝一は風がなく、厚真のほうがサイズあったみたい




ノリノリな”のり”も 来て そのあと 続々、集まりやした~ 9時ぐらいには、車一列うまってた~ サイド風がだんだん、強くなってきたから厚真から移動してきたみたい

今日、いきなり、シカに、函館のFUNAKOSHI氏がいてびっくり はじめて、一緒に波乗り楽しんだよ~

明日の朝一に期待

4月17日 浜厚真 By Hori

2010-04-17 21:41:44 | Weblog
今日の浜厚真は・・・

朝一無風 セット膝

ダラダラ

セットで何とかって感じ

朝 9:00





DAIGO 苦戦中





波はショボかったけど

何だか 今日は春の匂いが


暖かくて 気持ち良かった~~~


そろそろ 俺も

本格始動です


皆さん 今シーズンもいっぱい いい波乗りましょ



---END---





2010~2011 来期モデル試乗ボード TORQREX

2010-04-17 17:15:18 | Weblog





お待たせしました 来期のトルクレックスNEWモデル 試乗ボードが5本、ブレイズに来ました 問い合わせの多い人気のボードブランドです 4月25日の17時まで貸し出せます この機会に 是非、試乗して、ボード界のフェラーリを一度、ためしてみてください

来期は15周年記念モデルやロッカーボードやダブルキャンバーボード等 いろんなタイプのボードが有ります


詳しくはブレイズまで連絡ください

スタンドアップパドルボード 2回目!

2010-04-17 16:46:57 | Weblog
今日は、いまいち波が小さかった為、ピア前で、スタンドアップパドルボード 2回目にチャレンジ ゆっくり、海や景色を眺めながら、クルージング 波に乗るのは、キャッチが難しいけど、タイミングが合えば板は簡単に走り出す 今日は潮がひいてたので、沖にあるテトラまで、クルージング 結構、近くに見えて遠かった つぶらしき貝や昆布がいっぱいあった



ひざ~ ひいてきて、たまにのセットで腰ぐらい 風は、ほぼ無風 9時ぐらいからオン、風が少し吹いてきた




EBINA氏 たまたま仕事中で待機中 見守っててくれて、ちと安心


波乗りとは違って、ゆっくりとしてて、しかも運動にもなるので(ダイエットにはかなり良さそう)何といっても、海の上の散歩は気持ちいいよ~ 波無いとき、また、いこっ