内容は無いよう【仮】

趣味の音楽ネタが多いが、たまに病み闇み暗闇な日記を書きます。
フリーダム!

今更ながらに

2009年08月02日 20時36分42秒 | 好きなんだから良いじゃない
戦場のメリークリスマスってなんでこんなに良いんだろうね。

吹奏楽でもピアノ一本でもテクノにしてもまったく劣化しないし、それぞれに違う個性が出てて聴き比べするの楽しい。

演奏してる人等がすごいのもあるがそれでも、原曲の力による部分が大きいと思う。

調べたら本人が弾いてるのでも数曲パターンがあるみたいや。
っ事は、映画に使われた曲が原曲で他のはREMIXないしは、ヴァージョン違うでいいんかね?

音楽バカ一代

2009年07月15日 22時01分26秒 | 好きなんだから良いじゃない
久しぶり?にTSUTAYAでCDを借りました

やっぱり音楽は良いなー

嫌な事もやらなあかん事も忘れられる

今回借りたCDは以下の通り↓

平井堅/Ken's Bar 2
加藤ミリヤ/BEST DESTINY
安室菜美恵/BEST FICTION
清水翔太/umbrella
の4枚になります


平井堅/Ken's Bar 2

曲目↓

1. Open
2. even if ~instrumental~
3. New York State Of Mind
4. 僕がどんなに君を好きか、君は知らない
5. LOVE ~Destiny~  
6. DESPERADO
7. MOON RIVER
8. Intermission
9. Because Of You
10. LATELY
11. わかれうた
12. Heart Of Mine
13. 白い恋人達
14. Close
15. Stardust


ついに
やっと

DESPERADOがipodに入れられる

収録されてる【瞳をとじて】は持ってるんやがレーベルゲートCD(PCに入れるにはネットで手続きしないと聞けないCD)やったし面倒なので、入れんかったがやっと外でも聞ける

有名なイーグルスのカヴァーで親世代には聞き馴染みのある曲かと

実は平井堅のとイーグルスとでは歌詞の一部が違うというのは有名なんかね


NE-YOのBecause Of Youのカヴァーも収録されてます。
NE-YOのはダンス調やが平井堅のは良い感じにR&B調にカヴァーされてます。
アレンジも結構されて必要最低限の音で構成されてるのでNE-YOのとは違う曲になってます。


他の曲もカヴァーなんで知ってる人も居るかと。

知らん曲もあるからまだまだ楽しみや!



加藤ミリヤ/BEST DESTINY

曲目↓

1. 恋シテル Album Ver.
2. このままずっと朝まで
3. ディア ロンリーガール
4. 19 Memories
5. ジョウネツ
6. 愛が消えた日
7. Better days -sweet love side-
8. for so long
9. So Gooood
10. 夜空
11. ONE DAY~夜空Remix~ 加藤ミリヤ(ハート)m-flo
12. for so long PARTII
13. ミシェル~愛のテーマRemix~
14. FUTURECHECKA feat. SIMON, COMA-CHI & TARO SOUL


19 Memoriesが聞きたくて借りたがTVや外で聞いた曲が何曲かあったのでこれはこれで楽しめられそう。

19 Memoriesはこの前にYOUTUBEのを貼ってたので聞いてみたい人はどうぞ

安室菜美恵のSWEET 19 BLUESのカヴァーらしいがサビと曲調以外は変わってるみたいです。

個人的にはこっちの方が好きかな。

有名な曲をサンプリングしてる曲が多いので1曲、1曲ばらして聴くのもオススメ!!


安室菜美恵/BEST FICTION

曲目↓

1. Do Me More
2. Wishing On The Same Star
3. shine more
4. Put 'Em Up
5. SO CRAZY
6. ALARM
7. ALL FOR YOU
8. GIRL TALK
9. WANT ME, WANT ME
10. White Light
11. CAN'T SLEEP, CAN'T EAT, I'M SICK
12. Baby Don't Cry
13. FUNKY TOWN
14. NEW LOOK
15. ROCK STEADY
16. WHAT A FEELING
17. Sexy Girl


安室菜美恵は小室時代しか知らないからほとんど知らんやろなーとを思ったが以外に知ってる曲が多くまたこちらも楽しめそうな予感

avex traxに移籍してから、よりR&B・HIP HOP調の曲が多いなと思ったらMICHICOやT.KURAが曲作ったり、Nao'ymtという有名なプロデューサーが付いてるみたいやしそっち系の人が多いので納得した。

若干、アメリカより曲調が古く聞こえるのはBESTやし仕方ないか。
でもかっこいい。


清水翔太/umbrella

曲目↓

1. Diggin’ On U
2. HOME
3. With You
4. My Treasure
5. One Last Kiss
6. Love Story
7. Rainy Day’s Morning
8. UNHAPPY
9. LOVIN U
10. 「アイシテル」
11. My Love
12. Soulmate
13. ソレゾレ
14. HOME-HIP HOP REMIX (Bonus Track)



清水翔太はあまり触れたくない過去が…


いいアルバムなんで聞きたい人はどうぞ


音楽ネタやと長文になるな。
趣味ゆえ許して下さい。

CDもついに700枚を突破してしまった
CD-Rも入れるとさらに多いし、借りパクされてるし
実際は何枚あるのか把握出来ん

火事なったらどうしよ
CDのために禁煙するか

出来んけどね

では、これで終わりたいと思います。


最後まで読んでくれた方はありがとうございました。

ええ、出来上がっちゃってますよ

2009年07月07日 00時01分29秒 | 好きなんだから良いじゃない
.LOVEってCDをTSUTAYAにて借りたんです

倖田來未はまったく聴かなかったんやが。

倖田來未の【愛のうた】だけは好きなのである


他の曲はまったく興味ないのになぜかこの曲はたまに聴いたりするから相当気に入ってるのやと思う



俺にはいつまでも想いながら待っているような女の子を理想としている部分があるのかも!?


この理由やと絢香の【三日月】や中島美嘉の【愛してる】が好きなのも納得出来る。


とりあえずそんな感じが気に入ってる要因なのかも知れない。



相手を想いながらずっと待っているような人もいれば、自分からガンガン行く人も居るし結局は個人差なんかね。

あれかな!?
好きな人を想いつつジリジリ攻めて行くっていうのが万能型で一番恋愛で成功するタイプなんかな



恋愛偏差値が低い俺にはむずいわ
冷静なのが逆にジャマなのかもね


人が落ち込んだり、元気になってるのはすぐに分かるがなぜそうなってるのかは皆目見当がつかない。

とりあえず、元気になってたら何か良い事が合った、
落ち込んでたら良くない事があったくらいしか分からん。


すぐに異性の心理状況が察知出来る人はすごいね。
5秒だけ尊敬する。


話はそれたが音楽はやっぱり良いな。
聴くだけでテンションを上げたり、寂しい気持ちにさせれるのは偉大!!

聞き飽きた曲も改めて聴くと新しい発見があったり、実は予想以上に作りこまれたりするから面白い。



普段の日記と違うのはジャスコでは有名な元・水産の音楽家の影響なのかただ酔っているせいなのか。



書くの疲れたんで、僕からは以上!

イヤッホォォォ゜+。(*′∇`)。+゜

2009年03月12日 04時15分16秒 | 好きなんだから良いじゃない
ついに届いたぞー

はるばるイギリスから日本にようこそ

思ったより早く届いた

ワクワクしながら段ボールを開けてみると



w(°O°)w



CDむき出しのままかよ

日本のAmazonならプチプチで包装されとるのに



まぁいい



しかし



CD開封されてる


さすが海外
舐めたらあかんな
まっCD自体には傷等無いから許す



まだ油断できないのか海外わ


紙ジャケに発泡スチロールの硬いのにCD入れてあるだけやし
歌詞は入ってないし
安いだけの事はある



まっ気にしない
iPodに入れたら変わらんからね


あっマイケル・ジャクソンのCDはちゃんとケース入りでした

気を取り直して聴いたら何も問題なく聴けた
良かった良かった



続いてはDVDの日本語字幕があるか試してみないと


ドキドキしながらDISCをパソコンに入れてみる


再生は出来た


やが



日本語字幕ねぇーー(ノд<。)゜。


音声→英語
字幕→英語

のみ


失敗したー\(^O^)/


いや、逆に考えるんだ
英語の教材に使えると
まっ1、000円やし良いやろ





以上で検証終了




結果


日本のAmazonと一緒なんで特に問題も無く、到着も1週間もかからなかったんで今後も活用していこうかと



実はもうすでにCD4枚、DVD2枚注文したんやがね





気が向いたら第回もお送り致します




多少酔ってるので、キャラが若干おかしいが気にしないように

どきどき(*´∇`)わくわく(●´mn`)

2009年03月05日 05時25分09秒 | 好きなんだから良いじゃない
今年も早2ヶ月が過ぎました
年月は早いもんですな

今年の目標である月にCD10枚しか買わないは守ってます



しかし



ここにきて問題が



円高なので海外の通販で買い物するとお徳では

と思い、amazon.co.ukを覗いて見ると




安ッ!!


日本の半値くらいで買える


日本だとアルバムCD1枚3、000円はするのに


amazon.co.ukだと1、500円程度で買える


なんてお得なんだ


んで、早速注文してしまった

送料は1、100円くらいやが、差し引いても安い

内訳↓

Total for this order: £29.28


1 "Hopes and Fears"
Keane; Audio CD; £4.59


1 "Under the Iron Sea"
Keane; Audio CD; £4.33


1 "King of Pop, Best Of"
Michael Jackson; Audio CD; £6.68


1 "Seven [DVD]"
Brad Pitt; DVD; £5.63



CD3枚、DVD1枚で約4、200円

安すぎる

これは危ない

つい、ポチッとしてしまいそうや

届くまで1週間はかかるみたいやが気にしない


輸入盤でもいい人は一回amazon.co.ukを見てみても損は無いかと



はたして、DVDに日本語字幕があるのかね


あっ届いたらまた報告します
ではでは