札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

patisserie HRustica

 

稚内市萩見5丁目にある「ヒルンド・ルスティカ」さんのシュトーレンを購入しました。

大通り地下の「きたキッチン」でシュトーレンフェアをやっているのを発見し

24日イブの午前中に行って来ましたよ♬

 

会計の列 混んでいたよ~💦

 

フェアは翌日で終了で売り切れが多かったです

手ごろなサイズだった稚内のヒルンド・ルスティカさんのを購入。

 

 

一応?イブということで🎄

ホテルオードブルと

二人じゃ多いわ(;^_^A

 

 

「チーズのお店コンテ」さんの詰め合わせ+1 🧀

 

 

あと以前ランチで利用した中央区双子山のイタリアン

「レ マドリ」の冷凍ピザが、きたキッチンで売っていたので購入しました🍕

フライパンでただ焼くだけ 油も蓋もいらないのね

 

 

ハーフのスパークリングワインを購入し🍾

リベルテのケーキもあったからお腹は超満タン

シュトーレンは翌日からいただいています\(^o^)/

 

 

 

 

初日は普通に味わい、色んな味が楽しめた

翌日以降の少しマジパンがこなれてくるのが楽しみ

稚内のパティスリーなんて初めてだけど普通に美味しいし

もし旅に行くことがあれば寄りたいお店だなぁ

 

 

さてクリスマスも終了し

後は大みそかまでの空白期間を楽しむだけ

こんな時節なので外食はしばらく出来ないがテイクアウトは好きなので(デリバリーは嫌い)

まだ営業しているお店を検索しよう

 

一応次回で今年のブログは終了し、来年からまた再スタートです。

新たなブログもスタートさせるし、いい一年になってほしいよね

 

ごっつあんでした♪

 

 

 


👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コメント一覧

bstime
コメントありがとうございます。
>パティシエールの方が札幌のシイヤで修行されていたそうです。

えーそうなんですか!
それはイイ情報をいただきました(^▽^)/
稚内は滅多に行けませんが知床とともに
行きたい地域なので行けたら絶対に寄りたいです(((uдu*)ゥンゥン

おまねぎ
初めまして。
稚内のお店に伺ったことがありますが、 パティシエールの方が札幌のシイヤで修行されていたそうです。
そう言われてみるとケーキの雰囲気が似ているなと思いました。
素敵なお店なのでぜひ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★★★中央区ケーキ★★★」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事