
今日は5回目の月命日と大晦日であります
なんだか昨年の大晦日を思い出してしまうなぁ
前回に続き今回は2015年後半を振り返るのであるが
これがまたイベント盛りだくさんの年であったため
命日は関係なく、新年に数度にわたり
振り返りたいと思うのであります
まずは2015年7月

この頃は、キッチンタイムも部屋んぽしていて

揃っておやつをおねだりにきたのであるし

仲良く食べたのであるし

夜も仲良くおやつちゃんタイム

お散歩にでかければコンビニまっしぐらであったのであったし

なのであったし笑

お散歩途中で大統領が花火のイタズラをしたら

相当に焦ったのであるし

8月は塩風呂なんかもチャレンジしてみたり

お庭で水遊びなんかもしてみたり

大統領がプールを用意したら

相当に慌てて逃げたのであるし

でも小松菜を浮かせたら

小松菜だけちゃっちゃとゲットして

小松菜くわえたどらブヒ

そうそうに飛び出たのであった

夫人とのホース遊びでは

お水キャッチが圧倒的に

ヘタっぴなのであり

びっしゃびしゃになるのであったが
かわいかったのである

夜は疲れてぐっすりんりん

夜はよく

ボールちゃんでも遊んだのであるな
9月と10月はあとにまわして

11月には、垣根の奥のボールをゲットして
とうとう、おめめを負傷してしまったのであり
ブッヒーと夫人と大統領は初の点眼にチャレンジし
当時は二人がかりでないと点眼ができなかったのである
(暴れてガウガウするのである)
ブッヒーのおかげでいろんなお世話が上手にこなせるようになった
そんなボールちゃん大好きブヒやんは

ボールちゃんゲット直後にもう1個見つけてしまい
いろいろ考えた挙句

急いで車に戻って1個を置いて

またすぐに戻ってゲットしたのであります
相当に悩んだお顔や
慌てて戻る姿が
とてつもなく愛おしかったのであります
当時は大統領が在宅していたので
お散歩も一緒に行き、お散歩風景の写真がたくさんあるのであります!
9.10.12月は
来年のお楽しみ~
改めて今年は・・・
大切な家族を、大臣たちを続けて亡くしてしまう年であったけれど
そうではあるけれど
その代わりに得た、強く深い絆は
今後も消え失せることがないわけで
思い出せばいつでも優しく柔らかな時間が蘇るのであり
総じてやっぱり感謝の年であったなと思うのであります
このブログがもたらすワールドはとてもとても小こいものだけれど
いつもあたたかいお言葉をくださる方々や
見てくださる方々に支えられ
それはそれは大きな感謝の気持ちを
私に残してくれるのであります
今年もありがとうございました
LOVE&PEACE