サーバ用のインストールメディアを作成しました。
Almalinux もそうですが、Windows Server 2019でも同様にして作成できます。
実際には https://onoredekaiketsu.com/rufus-if-booting-from-usb/ を参考に作成しました。
なにせケチったせいで光学ドライブがないので、USBからBootしなければなりません。
あと、OSのインストールは他のサイトで紹介されているでしょうからそれを参考にインストールします。
サーバ用のインストールメディアを作成しました。
Almalinux もそうですが、Windows Server 2019でも同様にして作成できます。
実際には https://onoredekaiketsu.com/rufus-if-booting-from-usb/ を参考に作成しました。
なにせケチったせいで光学ドライブがないので、USBからBootしなければなりません。
あと、OSのインストールは他のサイトで紹介されているでしょうからそれを参考にインストールします。
一応念のため、サーバのスペックを表にまとめておく。
・メインサーバ
機種名 | PowerEdge T140 |
CPU | Pentium Gold G5420 3.8GHz |
メモリ | 16GB |
HDD | 2TB×2(RAID1構成) |
・VPNサーバ
機種名 | PowerEdge T140 |
CPU | Pentium Gold G5420 3.8GHz |
メモリ | 8GB |
HDD | 1TB |
・ファイルサーバ
機種名 | PowerEdge T340 |
CPU | Pentium Gold G5420 3.8GHz |
メモリ | 16GB |
HDD | 8TB×8 |
と言った構成です。
ではまた。
今回はサーバの選択。
自分的な考えでは、サーバは3台に分けようと思った。
以上の3台にしようと思う。メーカーはいろいろ迷った末にDELLを選択。
理由は以下の通り。
以上のことから、DELLを選択。
次に機種であるが、1のメインサーバに関しては...
この条件から、PowerEdge T140を選択。CPUはPentium Gold、ハードディスクは2TBのSATAを2個。
メモリは16GB1枚差し。OSはあとから考えるためなし。
つぎに2のVPNサーバですが...
この条件から、PowerEdge T140を選択。CPUはPentium Gold、ハードディスクは1TBのSATAを1個。
メモリは8GB1枚差し。OSはあとから考えるためなし。
つぎに3のファイルサーバですが、こればっかりはHDDのでかさが必要。
この条件から、PowerEdge T340を選択。CPUはPentium Gold、ハードディスクはとりあえず8TBのSATAを8個。
OS用にM.2のSSD 512GBも入れてもらった。
ではまた。次はOSの選択。
今回はルータの選択。
一般的にルータのメーカーと言えばバッファロー(自分の時代はメルコ!)
やコレガ、IO-DATA、NEC、プラネックスなんかが主力製品。
最近のルータは24時間つけっぱなしというのが前提条件なので、ある程度は
タフに出来てるなーというのが印象的。
でもさ、企業だろ。やっぱしヤマハかアライドテレシスかCISCOか...
ってなるわけさ。なんでこうなるのかな?と言われれば、言い返せる言葉が
見当たらないが...
NTTの標準のルータでもいいけどねー。
ってことで、迷った結果ヤマハに決定。
やっぱし安定性と長期サポートを選んだ!
実際20年前くらいに発売されたRT100iなんて、まだファームウェアが公開されている。
あとは予算との関係。
ヤマハはやっぱりブランド的なものがあって、高価であるしね。
ってことで、最近ヤフオクなんかでたたき売りされているRTX810にしました。
ただし、支社と出先機関はRTX810だけど、本社はRTX830にしました。
どうしてかって?
RTX810はNATのセッション数が10000しかないんすよ。
ってことは、最近のyoutubeなんてNATのセッション数が3000位平気でいくからな。
同時にyoutubeなんて見られた日にはどうなるんだろうという心配があったらね。
支社や出先機関は端末がせいぜい2~3台。
最終的に
本社:RTX830
支社・出先機関:RTX810
これをヤフオクで競り落としました。
もちろんジャンクはさけて、可動品を購入。
次は足回りを考えて見た。
そのまえに、本社と支社との関連を適当なマンガ絵にしてみた。
まあ、簡単に書くとこういうことだ。
回線ですが、フレッツ 光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプを選択。
早速工事をしてもらう。プロバイダは○○。基本的にはどこでもいいけど、
スピードの出るプロバイダがいいと思う。
あと、本社だけはサーバを設置するので固定IP1の接続にしてもらう。
これはプロバイダによって値段まちまち。
正直な話、NTTぷららさんは自分的には肌があわないみたい。
正直トラフィックがすごくて、回線スピードがでない。
あと、固定IP1でメールサーバを構築すると、1年に1回程度であるが、
メールサーバのブラックリスト(RBL)にのってしまう。
はじめは「あれ?こっちのサーバだけ?」と思っていたら、
ぷららさんが所有するIPすべてがRBLに登録されてしまう始末。
ぷららさんにヘルプを求めて電話をすると、「解除はお客様でー」なんて言われた。
ってことで、今回は他のプロバイダさんにしました。
ではまた。