2月11日(建国記念日)
明治神宮建国祭へ参加してきました
十数年前、長谷川鳶(頭)の声ききで
作成した、「雷電」の神輿袢纏
今までは竹ヶ花雷電神社のみでの使用でしたが
今年初めての遠征で明治神宮建国祭での
名誉あるデビューとなりました
きっと頭も喜んでくれているものと思います
松戸駅8時に待ち合わせて千代田線にて
40分、表参道にて下車
駅を出ると色とりどりの半纏が
参加させていただく、狛江のリーダーに
挨拶をして、神輿の組付けを手伝い
出発まで喫茶店にて暖を取りに
11時、各大学ブラスバンドの演奏に続き、
神輿が表参道を出発しました
見かけや担ぎ方は各神輿それぞれ
1メートルを超える大太鼓を先頭に
お囃子2組を含め14基の神輿が練り歩きます
しばらくして、明治神宮一の鳥居をくぐり境内へ
広い境内を本殿に向けて・・・
14時14基の神輿が本殿前に整列して
担ぎ手全員にて参拝
当初、奉賛会役員数名の参加を含め13名の予定
でしたが、7名で「昭成会」として参加してきました
狛江の皆さん有り難うございました
下のバナーからYouTubeへ、リンクできます
(狛江の神輿は10分位のところです)
明治神宮建国祭へ参加してきました
十数年前、長谷川鳶(頭)の声ききで
作成した、「雷電」の神輿袢纏
今までは竹ヶ花雷電神社のみでの使用でしたが
今年初めての遠征で明治神宮建国祭での
名誉あるデビューとなりました
きっと頭も喜んでくれているものと思います
松戸駅8時に待ち合わせて千代田線にて
40分、表参道にて下車
駅を出ると色とりどりの半纏が
参加させていただく、狛江のリーダーに
挨拶をして、神輿の組付けを手伝い
出発まで喫茶店にて暖を取りに
11時、各大学ブラスバンドの演奏に続き、
神輿が表参道を出発しました
見かけや担ぎ方は各神輿それぞれ
1メートルを超える大太鼓を先頭に
お囃子2組を含め14基の神輿が練り歩きます
しばらくして、明治神宮一の鳥居をくぐり境内へ
広い境内を本殿に向けて・・・
14時14基の神輿が本殿前に整列して
担ぎ手全員にて参拝
当初、奉賛会役員数名の参加を含め13名の予定
でしたが、7名で「昭成会」として参加してきました
狛江の皆さん有り難うございました
下のバナーからYouTubeへ、リンクできます
(狛江の神輿は10分位のところです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます