ワールド・ビア・アワード / World Beer Awards

2017-10-23 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
ワールド・ビア・アワード
/ World Beer Awards
は、

「ウイスキーマガジン」を
出版している会社が主催。

同誌(のウェブページ)が毎年、
日本のブルワリーの詳細な受賞
レポート
を発表します(苦笑)

ところが、
2013年以前の全体像
(参加国数、エントリー数など)

に関する日本語の情報が
ほとんどない、
不思議なコンテストです。

※ホームページには、各年の
「ワールドベストカテゴリー」
に選ばれた銘柄のみ掲載・・・

直近の2017年から2007年までの
受賞ビールを見ていきますと、

2017年は、
ワールドベスト
スタウト&ポーター部門を

日本の「ひでじビール」が
受賞したことで
大きな注目を集めました。

※同コンテストは、最終的に
8つの大きなカテゴリー

(ダーク、フレーバー、ラガー、
ペール、スペシャリティ、
スタウト&ポーター、ウィート)

のベストビールを選びます。

※2017年は、36カ国から
過去最多の1,900銘柄が集結。
(日本からも118銘柄!)

1,900ものビールを
一度きりで審査することは
難しいため、
2つの予選が行われます。

・・・・・・・・・

第1ラウンドでは、
ビアスタイルごとの
「国別」代表を選出します。

第2ラウンドでは、

「国別」代表を
ヨーロッパ、米国、
アジア・オセアニアの
3つのエリアに分類し、

ビアスタイルごとの
「エリア別」代表ビールを
選出します。

こうして、
各国/エリアの予選を
勝ち抜いたビールが、

「本戦」に進出し、
他エリアの代表と対戦。

こうして、ビアスタイルごとの
世界ナンバーワン
「ワールドベストビアスタイル」
を決めます。

ここまでが、第2ラウンド。

・・・・・・・・・

いよいよ決勝戦の第3ラウンド!

今年は「ひでじビール」が
第3ラウンドを制し、

「ワールドベスト
スタウト&ポーター」
カテゴリーで1位になりました。

なお、同カテゴリーは、
下記5つの「スタイル」で
構成されています。

・フレーバーS/P
・インペリアルS
・ポーター
・ストロングP
・スウィート/ミルク/
 オートミールS

そうなのです!
第3ラウンドでは、

各ビアスタイルの
世界ナンバーワンとなった
「ワールドベストビアスタイル」
同士が争い、

勝ち抜いたビールが
「ワールドベストカテゴリー」
となります。

・・・・・・・・

前置きが、長くなりました。

以下、日本の
「ワールドベストカテゴリー」
受賞ブルワリーを見ていきます。

※各年の
 参加国/ビール数も
 できるだけ併記します。

【2017年】
・ひでじビール「栗黒」
(スタウト&ポーター)
・36カ国/1,900銘柄

【2016年】
受賞なし
・30カ国/1,500銘柄

【2015年】
受賞なし
・30カ国/1,000銘柄

【2014年】
受賞なし
・30カ国/700銘柄

【2013年】
・田沢湖ビール「ラオホ」
(フレーバー)
・箕面ビール「インペリアルS」
(スタウト&ポーター)
・30カ国/600銘柄

【2012年】
・富士桜高原ビール「ラオホ」
(スペシャリティ)
・32カ国/600銘柄

【2011年】
※カテゴリー6つ※
受賞なし
・37カ国/500銘柄

【2010年】
※カテゴリー5つ※
・箕面ビール「インペリアルS」
(スタウト&ポーター)
・27カ国/500銘柄

【2009年】
※カテゴリー5つ※
受賞なし
・不明/370銘柄?

【2008年】
※カテゴリー5つ※
受賞なし
・不明/不明

【2007年】
※カテゴリー5つ※
受賞なし
・不明/不明

※ただけん、10月1日の
「ひでじビール」社長さんの
特別講演に行ってきます!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビールは農作物 / How to bre... | トップ | シンガポール② / SingaporeⅡ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事