ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

12月は日本国道路元標で( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月15日 05時05分00秒 | 日記


東京の日本国道路元標は日本橋なります。

東海道完歩を迎えるにはやはりこれがゴールでしょうね。

日本橋までは下の絵を参考にしてください。





信号が無くて人が少ないところなら8分程度で歩けるはずですけど信号があり、歩行者が多い場合は12分程度かかるかもしれません。

10月に従弟の息子の結婚式が博労横山であり、東京駅から2キロ程度の場所なのでここを通って歩いてみようかと思います。


東海道のゴールはやはり日本国道路元標。


本物は日本橋の真ん中にありますけど車道の真ん中なので危険です。
北詰め(北西の)に複製などがある元標広場があるので到着間近になったらそこで待っているのが良いのではと思いますが長時間だと交通量の多い道端で待つのはきついですね。

日本橋三越本店 がすぐそば(橋の北詰からすぐです)なのでそこでショッピングしたり何かを食べたりしながら待つのも良いかも知れません。


その後余裕がある時間でしたら 皇居東御苑 の見学も良いかも。

天守後の石垣、大奥後、松の廊下後 などが見られます。


まだ先ですけど。


昨日は午前午後検査を2件、午前は合羽を着て出たのですがほとんどいらないくらい。

午後は合羽なしで出たら小雨。

なかなか難しいです。


その後PC用のディスプレイが届いたので設定。

受託先から貸与のタブレット、大きなディスプレイ、マウス、その他をつなぐとタブレットと言うよりもう持ち出せないほどスパゲッティ状態。

でも持ち出して紛失したらコンプライアンスで問題となるのでま、いいかです。


( 追記 )

「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝もニャンはドアを開ける前に帰ってきました。

オカカを食べて今は横で寝ています。


貸与されているタブレット、文字が小さいのでディスプレイを買いました。

これを接続し、ほかにUSBから色々なもの付けているのでタブレットと言うより普通のおパソコン的な使い方になります。

この休み中に2階の机を片づけて設置せねば。



( 追記 )


よっくんしゃんの東海道完歩の日、午前中到着だったら三越本店あたりで昼食にしてその後皇居東御苑散策なんか良いですね。

建物はありませんが 天守(これは火災で焼失した後ありませんでしたが立派な石垣があります)大奥の場所、松の廊下 の他ウォーキング趣味には楽しいです。

まだ時間があるしよっくんの都合もあるので調整ですけど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクは季節が早く進みます( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月14日 05時05分00秒 | 日記


寒い時期は季節が少し早く進むバイクは肌寒くなりました。

そろそろ防寒着が必要になってきます。


ファンヒーターの試運転も近いことでしょう。

季節は夏から秋へ、そしてあっという間に冬。


今年はおせち料理は買わなくても良いかな、一人だと食べる量も決まっているので、お雑煮の材料程度で良いのかなと思っています。

( かもめ:刺身や数の子、いくら なんかは欲しいと思うよ )


歳が開けると免許更新、違反をしないようにせねば、69歳で更新の5年はラッキーですから。

でも視力表が見えるかどうか?

最悪眼鏡使用でも後1回は更新しないと仕事ができませんし、お墓詣りに行くのも不便ですから。





( 追記 )


「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝は家にいたのか帰ってきたのか降りたらニャンがいました。

いつものようにオカカのおやつ。


雨が降っています。


今日は午前と午後に1件ずつ仕事があるのでそれまでに止んでくれると良いのですけど。

雨の中を走るのは嫌いではないのですけど、バイクの出し入れの時歩道の縁に塗ってある黄色線がとても滑りやすくて危険なのです。


歳をとってある日、それまでは考えなかった自分の最後が視野に入って来て意識し始めましたが、ダイビングをしていた頃、最後のダイビングはどこになるのだろうと考えていました。

最後の山はまだ考えませんけど、最後のバイクは時々頭に浮かびます。


風を切って走る快感、車にはないバンクして曲がるカーブの気持ちよさ。

最近走っている時は問題ありませんが、乗るとき足が痛かったり、取り回しが重くて限界が視野に入っています。

かといって小さいバイクに乗る気はしませんし、今のバイクを乗り切るか、もう一台乗り換えるか? 来年の免許更新が出来たら考えなければなりません。






バイクの雨具には悩みます。

脱ぎ着が面倒でその間に濡れると言うのもありますけど、新しく雨具を買ってもお尻からすぐ水が浸み込むのです。


お尻に縫い目のないタイプを使っていてそれはまだやや改善されたのですけど、これが長く、裾にいらないマジックテープが付いていたのでひざ下まである長靴を使っているのでひざ下あたりでカットしています。

裾は普通に立っている時はくるぶしほど上ほどの位置(かなりカットしたのでずいぶん長い訳です)ですけど、バイクに乗って膝を曲げると長靴をやっとカバーする位置まで上がってきます。

バイクのレインパンツは悩みの種なのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙といえば思い出す事

2018年09月14日 05時04分00秒 | 日記



今から60年ほど前の事になりますが、子供の頃天体望遠鏡のレンズセットを買いました。

ボール紙で本体を作り、初めて月を見た感動は忘れません。


倍率はそれほどないのですけど、明かるいところと暗いところの境目のクレーターが見えました。

田舎なので星の数も多く、宇宙を身近に感じたものです。


毎日屋根に出て眺めたものです。



登山を始めた青春期、山では怖いくらいの降るような星空でした。
見ていると宇宙を漂っているような気持ちになったものです。


今、東京に住んでいますが星は数えるほどしか見えません。


都会は地球が無限の宇宙に浮かんでいる星のひとつ、その星の薄い表面の皮に住んでいると言う事を忘れさせます。


足が弱くなり、もう高い山には登れなくなりましたが、降るような星空をもう一度眺めてみたいなと思いました。


そういえば宇宙だけでなく雲も眺めることが無くなったなと思います。


子供の頃、空を見上げることが多かったのに、大人になると下ばかり見ています。


転んで骨折してはいけない歳になっているせいもあるでしょうけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間への読図トレーニングは無理かも( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月13日 05時05分00秒 | 日記



道迷いを防止するため読図能力をアップしようと試みるのですけどリーダーに付いて歩いたり、道標だけに頼ったりして登っているのでなかなか地図に親しもうと思わないようです。

地図は見ていると楽しいのですけど、実際の地形と重ねるにはトレーニングがいります。

女性は地図を読むのが苦手でイラストのようなガイドマップが好きなようで、地形図がアナログ的、イラストはデジタル的と言えるかもしれません。

イラストの場合与えられた情報を直感的にその場その場で解かりやすいのかも知れませんね。

と、言うわけで今まで何度も地図を読むトレーニングをしようと試みるのですけど残念ながら成功しません。

自分が先導して歩くことは無いなら、まあ良いか です。





( 追記 )

「 ニャンの飼い猫暮らし 」



昨日午後は新宿で会議、始めていくところなので緊張しましたが直前の信号で知り合いにあったので無事到着できました。

都庁の南側の高層ビルで新宿の街の眺めがよく、久しぶりに都心に来たなと言う感じでした。

人が多くて疲れました。


帰りに駅そばのスーパーで刺身とお寿司を買って帰りました。


帰りが遅くなり、暗くなったのでニャンは出て行ったかなと思いましたけど帰ったらちゃんと迎えてくれました。

嬉しかったです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題のブログ:同世代のハイキングで思い出のテレビ番組の話が出ました。

2018年09月12日 07時35分13秒 | 日記


いつものブログはいつもの5時5分にアップしています。
その他にアップするのはお題ブログです。


「 思い出のテレビ番組 」


日曜日にハイキング仲間私を含めて8名、男性は体を壊して放れ、今は私だけ。

同世代の仲間です。


ジェスチャーが好きだった。

私の秘密 もあったね。

お笑い三人組も好きだった。

おたまちゃん、はっちゃん う~~ だよね。


他にも チロリン村とクルミの木、お兄さんがいる人は月光仮面、エイトマン、スーパージェッター、まぼろし探偵、スーパーマン、ボナンザ。

ふしぎな少年、ポンポン大将、ホームラン教室 話が尽きません。


先より思い出のほうが多いもんね、と盛り上がったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする