ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

’21秋の始まり( & 老人とニャン )の巻

2021年08月16日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

あの時代はそれが正しいと信じられていた。

男たちはお国のためにと出征、女たちも割烹着でタスキをかけ、旗を振って送った。

時代だね。

採点は時間がする、結果は後の世に出る。
でも、その採点も 時代だね。

何が正しく、何が間違っているかは その時の価値観。

これも時代だね。


 

今日から秋の始まり、雨が多いですけどまだ雲の上は夏、晴れると暑くなるでしょう。

でも朝起きて外に出ると空気が空きに変わったのを感じます。

温かくなる季節は心も膨らんでいくように感じます。
寒くなっていく季節は心がしぼんでいきます。



( 追記 )

今朝も雨です。

部屋の晴雨計は☼になっていますけど、無理じゃないのかなという雲の厚さ。

ニャンさんは家にいました。
昨夜寝る前にあげたパウチも食べていました。
涼しくなったので寝る前に入れて朝までは大丈夫かな。

おやつをあげて椅子で寝ています。
今朝はトイレと給水のみ。

昨夜NHKスペシャルで中国との戦争と米英参戦までの経緯をやっていました。
何度も戦争を終わらせる機会はあったのに、ついに米英など連合軍との戦争になって行くと言うのが良く分かりました。

もし、太平洋戦争にならなかったらどうなっていたのかなと考えます。
戦前の延長の世界なのだろうな、戦後の76年の生活は違ったものになったのだろうなと想像が広がります。

時代だね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日( & 老人とニャン )の巻

2021年08月15日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


国により太平洋戦争の終戦は少し認識が違うようですけど日本では終戦記念日です。

自分が生まれる5年前、現在から振り返ると5年はすぐ。
生まれる5年前に原爆が落ちた、沢山の国民が死んでいったと思うと戦争の映画など見るとその延長上に自分がいるのが実感できます。

歴史として学ぶと他人ごとですが、連続した世界です。
学ぶところは学び、参考にするところは参考にしなければ何のための歴史なのか解りません。

良く特攻の映画で何のために死ぬのか、新しくこの国が生まれ変わるためとか言いますが、戦争を経験した人、亡くなった人の命が生かされているのかを考えると世界は未だにどこかで戦争していたり同じような過ちを犯していて人間は懲りないものだなと思います。

____________________________


昨日テレビを観ていたら報道番組でアメリカの方が 歴史は過ちを繰り返さないように学ぶためにある と言っていました。

同感。





お墓参りに行きたいのですが雨ばかり、カッパを着て行くのも何だかおっくうで。

____________________________


( 追記 )

今朝も雨です。

西のほうの雨は少し緩んだのでしょうか、雨がやんでも川や山はまだ注意ですね。

東京は相変わらずの感染者。

ニャンさんは昨夜一度帰っていたのですけどまた出たみたい、朝直ぐ帰ってきましたが少し濡れている? 猫拭きシートで吹いておやつをあげて椅子で寝ています。

朝は辛ラーメンに乾燥野菜と乾燥玉ねぎ、卵を入れて食べました。
パンを仕掛けて間もなく出来上がりはです。

肌寒く。風邪をひきそうなので今日から長ズボン、長そでシャツにしました。
昨日まで少し寒いなと思いながら半袖半ズボンだったので今日は季節に合った服装です。

____________________________


今までも友人知人が亡くなるとそれなりにショックでしたが、自分が死んでもおかしくない年齢になり、どっちが先かと言う年齢になり仲間や年齢の近い人が不調でだと、もし亡くなってしまうと相当ショックを受けるなと思います。
高齢の人が友人が亡くなった時のショックわかる気がします。

まあ、この歳になるといつ死んでもそう違わないとは思いますが、親しい仲間を送るより送られるほうが良いのかなと思ったりして。

肌寒くなってくる季節は気持ちもしぼんできます。

パンが焼けました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり( & 老人とニャン )の巻

2021年08月14日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

コロナ禍の中の豪雨、洪水。

踏んだり蹴ったりですね。

感染者数が毎日最高を更新しています。

年代別を見ると若い層が多いようです。
動かなければならない世代ですし、あまりテレビの情報など見ない世代。
自分は感染しないと思っている人が多いでしょう。

高齢者は毎日ワードショーやニュースですっかりコロナ漬けになっていますので少しは緊張感を持続していると思います。
言われなくても出かけない人も多いですし。

高齢者に感染者が少ないのはワクチンのおかげと言っていますが、すでにワクチン先進国や日本でも2回接種で感染している人が増えています。
ワクチンは 感染しないため から 感染しても重症にならない に宣伝文句が変わりました。

無症状で感染している人は怖い、ウイルスの数はワクチンの接種未接種にかかわらず同じくらい体内で増えているようなのでまるでワクチン兵器です。

私はワクチンが広まるにしたがって感染者は増えると思っています。
接種したと言う安心感から緊張感が無くなり羽目を外し感染する、そして他の人に広げてしまうと思うのです。

ワクチン接種後に死亡する人も1000人に迫っているそうです。
色々な理由があるようですけど、ワクチンとの関連を証明するには何年もかかるので ワクチンとは関係ない で通すのでしょう。

コロナをめぐって色んな情報があるのでよく見て自分で判断しなければなりません。

多少死んでも他のワクチンでもつきもの、接種したほうがメリットがある には少し賛同しかねます。

もし、自分が死んでしまう人だったら?




( 追記 )

気温もそうですけど夜明け夕暮れも早くなっています。

毎日4時に起きますがうす暗い。
雨今朝はトイレと給水のみ。

下に降りたらニャンさんが母の部屋から出てきました。
濡れてなかったので早めに帰って来ていたのでしょうか。
おやつをあげて今は椅子の上で寝ています。

今朝はハイキングの会(低山部)の9月分の会報を作りポストまで行って発送しました。

テレビは洪水のニュース、すごい量が降っていますね。
そうとうな山崩れやがけ崩れ、反乱がおこっているみたい。
お盆休みの間この天気ですから人流は減っているかも知れませんが、水流の威力がすごく注意が必要。

今木造はべた基礎、コンクリートのプールみたいな仕組みなのであれで浸水したら水が抜けないのでポンプアップとかふき取り、乾燥と大変だろうなと思います。

田舎に住んでいた時、床下浸水を経験したことがあります。
その頃汲み取り便所でしたし後片付けが大変でした。

ハザードマップで指定されている地区だと色んなことを考えて家を作らないといけないなと思います。

市内でも拝島付近にはハケの崖があり、玉石の擁壁の上にブロックでかさ上げしている下の敷地がありましたが、崖側はコンクリート壁で補強していました。

がけ地は景色が良くても危険です。

平野部でも窪地は水につかる事があります。
昔立川駅付近は武蔵野台地の水が集まって水をかぶっていたようです。

自分の家付近の地形図をこの際よく見てみるのも良いです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲は日傘( & 老人とニャン )の巻

2021年08月13日 05時05分00秒 | 日記


晴れと曇りや雨どれが良いか、晴れた日の気温は明らかに昔と違います。

30度台後半は参ります、しかも湿度も高いまさに熱中症との戦いになります。
高齢になると喉の渇きが解りにくくなると言うのは本当です。
先日安普請の我が家では2階は1階よりはるかに温度が高いので普通にコピーを取りに上がったらくらっときて急に喉の渇きを覚えました。

熱中症はじわっと来るのではなく急に来ますね。

しばらくは曇りや雨の予報なので換気でしのげるかも。
風でしのぐことが出来れば体にも優しい気がします。

____________________________

( 追記 )

今朝は雨、昨夜は涼しかったです。
季節はだんだん変わっていくのではなくて急に変わりますね。

洗濯物は少なかったのですけど、洗濯、シャワー、給水、トイレを一気にやりました。

ご飯を2合焚いて三つに分けて朝食は納豆と冷奴、サバの缶詰と乾燥野菜を戻したものを使った味噌汁。

乾燥野菜はラーメンに入れたりその他便利です。

ニャンさんは濡れて帰ってきたので猫拭きシートでごしごし拭いて朝のおやつをあげたらしばらく母の部屋で寝ていましたが今はパソコンの上に寝ています。

今日もひっそり防空壕生活です。

____________________________


今日は扇風機も使わない気温です。

灯油の季節がまたくるな、と思わせるほど短パンTシャツがギリギリ。

今、発熱で病院に行っても診てくれないとか。

各地で洪水のニュース、少しでも命が助かる可能性の高い行動を と言っています。

コロナもそういう状態ですね、各自で少しでも感染しない確率の高い行動を、ワクチン接種しても感染しますから と言う感じ。

しかし、こういうニュースばかりで疲れます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報の洪水、何を信じて良いのやら( & 老人とニャン )の巻

2021年08月12日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

毎日何かしら感染者の過去最多です。

昨日東京は4200人、昨年帰省しなかった人もたぶん帰省する人は多くなると思われるので地方への拡散も予想されます。

何しろウイルスの乗り物は人ですから人が動けばウイルスも動きます。

ワクチンの神様を崇拝して、安心安全のお題目を唱えてもウイルスさんは退散しません。

他の病気でも病院に行きにくい時代になったのですね。

毎日色んな情報が飛び交って何を信じて良いのか解りません。

ネットを見るとワクチンを接種したふりをする著名人と言うのがありました。
注射器がおかしいとか針が筋肉注射の針ではないとか、キャップしたままとかいろいろあります。

治験が少ないまま始まったワクチン、ワクチン先進国のイスラエルなどの情報も良く見守らなければなりません。


常識と思われている情報も
必ずしも正しいとは言えないのは歴史が証明しています。
全てを疑って判断するにも今は情報の洪水、後でやはりそうだったのかでは手遅れ。

____________________________


毎日いたたまれないニュースが多いです。

無差別殺人、子供の虐待、動物の虐待、あおり運転の死亡事故、高齢者の運転ミスによる事故、天国と地獄があるとすれば地獄はこの世だなと思います。

天国は何もない何も感じない世界、自分が生まれる前に世界はありませんでしたもんね。
辛いことも苦労も悲しいことも無い、無の世界。

でもまあ、たまたまこの世界にこの時代にいるのだから良く観察せねば。
団塊世代、戦争が終わって(世界ではずっとどこかで争っていますが)生まれ、このコロナ禍、敵がウイルスと言う戦争ですね。

空襲したり原爆を落としたりはしませんけど、敵はどこにでも展開しています、しかも見えない。

プレテダーではありませんが見えない敵は最強です。
それはあなたの隣にいる! キャー!


____________________________


お盆休み期間、幸い仕事の依頼は無しなのでのんびり終日一歩も出ないで自粛と言うか引きこもり生活です。
あまり野球は観ないのですけど高校球児の一所懸命さは好感が持てるのでテレビで観ています。

お盆の高校野球、正月の駅伝は出かける予定の無い人には良いです。
出かけないので安全安心なのです。

昨日の横浜の試合は劇的でした、2対0から9回裏のさよならだもの。
試合は最後の最後まで解らないなと思いました。




( 追記 )

今朝は小雨、道路はかなり濡れていたので夜中は張り切って降ったのでしょうか、少しだけ涼しいのですが湿度が高い。

ニャンさんは少しして帰ってきたのでチュールとおやつカリカリをあげて今はエアロバイクの下で寝ています。

最近おやつカリカリを好むのでまた発注しました。

お金かかってるよ、ニャンさん。

今日も外仕事は無いので家で自粛生活、朝は給水のみ。

メスティンでお米1合をしかけをしかけ、上にレトルトカレーのパウチを重石代わり兼温めで載せています。
終わればごみを出さねば。

昨夕は道路向こうの葬儀場で今時大きめの葬儀が行われていました。
家の前の駐車場が満車でしたが最近は家族葬が多いのであまり満車になることはありません。
ずっと昔から、葬儀に見たことも無い人が来るのはおかしいなと思っていましたがやっと静かに送れる時代になったなと言う感じです。

____________________________


その時代で当たり前と思っていることでも後で考えると間違っていたと言うのはよくある事。
ワクチンも2回接種しても感染すると言うのは効かないって事でないの?

3回接種の治験もしていないでしょ。

3回でダメだと4回、5回となって行くのかな?
大丈夫か人間の体。

イスラエルはワクチン先進国ですけど、ワクチン屋にとって国レベルの大型治験場と考えていたのではないかな?
勘ぐり始めるときりがありません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする