あらゆる物理学が数学様式に尽きるというワケじゃないですがなw
というか、むしろ相対性理論は特別な物理学だと逆に割り切った方が良策でっせ、そうですのや。ほかの物理学は数学主義だけでは割り切られまヘンがな、そうでっしゃろ、そうやないか。相対論と量子力学と、かなあー、方程式の解の通りに自然があることを期待デキる二大物理理論というのは。ですから、それ以外の物理学は数学だけでは律し切られまヘンがな、そうですのや。
大学院の素粒子の教科書には数式が一本もないモノがございますのやw
あー、だから博物学的というか、文系の学問にも似てるっつーか、まあ、大概なのよな、素粒子論ってのが、そもそも。その基礎は「自然は理屈通りにあるというのが理論」「分かってない事も多い」と言いたいワケだから論理学ですがなー。純然たる理系以外にも勉強しやすい素敵な学問ですがなー、そうでっしゃろ、そうやないか。周期表による化学にも似てますが、それよりは当理論の方が未だしも高度かな、そうですのや、十分でっしゃろ。
電弱統一までは確か、量子色力学から先は不確か、だから標準模型だって危ういw
それが現実ですのやw
というか、むしろ相対性理論は特別な物理学だと逆に割り切った方が良策でっせ、そうですのや。ほかの物理学は数学主義だけでは割り切られまヘンがな、そうでっしゃろ、そうやないか。相対論と量子力学と、かなあー、方程式の解の通りに自然があることを期待デキる二大物理理論というのは。ですから、それ以外の物理学は数学だけでは律し切られまヘンがな、そうですのや。
大学院の素粒子の教科書には数式が一本もないモノがございますのやw
あー、だから博物学的というか、文系の学問にも似てるっつーか、まあ、大概なのよな、素粒子論ってのが、そもそも。その基礎は「自然は理屈通りにあるというのが理論」「分かってない事も多い」と言いたいワケだから論理学ですがなー。純然たる理系以外にも勉強しやすい素敵な学問ですがなー、そうでっしゃろ、そうやないか。周期表による化学にも似てますが、それよりは当理論の方が未だしも高度かな、そうですのや、十分でっしゃろ。
電弱統一までは確か、量子色力学から先は不確か、だから標準模型だって危ういw
それが現実ですのやw