最初にも書きましたが、鉄骨構造が好きなので新しい家も鉄骨にと思っていました。
色々と勉強をしていく内に、地震の時に鉄骨は揺れやすい事が解ってきました。
一階はそうでもないのですが、二階の揺れが大きくなります。
その点ツーバイフォーは、二階の揺れが一階と同じくらいなので被害が少なくてすみます。
各社のPRビデオを見るとよく分かります。
地震に強いことを強調して振動試験をしていますが良く揺れています。
今の家を買うときに営業が鉄骨だから、火事になっても柱が残ってまた使えると冗談を言っていましたが
実際は鉄は温度が上がると、強度が一気に落ちて曲がってしまい使い物にならなくなります。
立体駐車場などで見かける、石綿で鉄の梁が覆って有るのはそのせいです。
鉄骨ユニット構造の場合は、中央に柱が4本寄ってきて巨大なスペースを取ることもあります。
また、間取りの自由度が有りません。この点は木のユニット構造の場合でも同じです。
ユニット構造で色々検討してもらいましたが、思うような間取りになりませんでした。
見直したのが木造です。見学した会社全てがベタ基礎構造でしたし、120ミリ角の柱、体力壁構造
外壁部の通気等の改善や耐震基準の見直しで随分丈夫で良くなったようです。
鉄骨ユニット構造は対象から外しました。=トヨタホームやセキスイハイム鉄骨。
鉄骨でも間取り自由度の有る軸組=セキスイハウスやパナホームは残りました。
木造軸組体力壁構造は丈夫=タマホーム、一条工務店、地域工務店など選択肢が多い。
地震火事に強い2×4=三井ホーム、ニッケンホーム。
記事内容は2006年当時のもので私感が入っています。
※節電が進みネタ切れなので番外編を作成しました。
2006~2007年にかけて行った我が家の立て替えです。
※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707
2015年2月23日 追記
暑さ寒さを我慢しないで!
必要な電気は使用!
ムダな電気は使用しない!
節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa
色々と勉強をしていく内に、地震の時に鉄骨は揺れやすい事が解ってきました。
一階はそうでもないのですが、二階の揺れが大きくなります。
その点ツーバイフォーは、二階の揺れが一階と同じくらいなので被害が少なくてすみます。
各社のPRビデオを見るとよく分かります。
地震に強いことを強調して振動試験をしていますが良く揺れています。
今の家を買うときに営業が鉄骨だから、火事になっても柱が残ってまた使えると冗談を言っていましたが
実際は鉄は温度が上がると、強度が一気に落ちて曲がってしまい使い物にならなくなります。
立体駐車場などで見かける、石綿で鉄の梁が覆って有るのはそのせいです。
鉄骨ユニット構造の場合は、中央に柱が4本寄ってきて巨大なスペースを取ることもあります。
また、間取りの自由度が有りません。この点は木のユニット構造の場合でも同じです。
ユニット構造で色々検討してもらいましたが、思うような間取りになりませんでした。
見直したのが木造です。見学した会社全てがベタ基礎構造でしたし、120ミリ角の柱、体力壁構造
外壁部の通気等の改善や耐震基準の見直しで随分丈夫で良くなったようです。
鉄骨ユニット構造は対象から外しました。=トヨタホームやセキスイハイム鉄骨。
鉄骨でも間取り自由度の有る軸組=セキスイハウスやパナホームは残りました。
木造軸組体力壁構造は丈夫=タマホーム、一条工務店、地域工務店など選択肢が多い。
地震火事に強い2×4=三井ホーム、ニッケンホーム。
記事内容は2006年当時のもので私感が入っています。
※節電が進みネタ切れなので番外編を作成しました。
2006~2007年にかけて行った我が家の立て替えです。
※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707
2015年2月23日 追記
暑さ寒さを我慢しないで!
必要な電気は使用!
ムダな電気は使用しない!
節電が進み 2014年度電気使用量 1983年以来の過去最低に!
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/2243349229d9fc8e371751222217d1aa