ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

克服成功♪

2013-09-22 | 優来のこと
ゆうら> 秋眠暁を覚えずなのねん
 

それを言うなら春眠だろがっ

朝散歩から帰ってご飯食べて寝続けるゆうらさん。
今朝の散歩では頑張ったことがあったからね~。
気を使ったのかな。寝ててもいいよ、許しましょっ。

前にも書いたかな、ゆうらさんには苦手な犬が何頭かいます。
犬種の好き嫌いがある?
私的には犬が犬種で、仲良くする、しないって判断すると思ってないのだけど。
ゆうらさんを見てるとときどき、やっぱり「犬種の好き嫌い」があるのかなって感じることもあるのよね。

まずは柴犬を筆頭に和犬全般。
仲良しの柴も何頭かいる。甲斐犬の仲良しさんもいる。ほんとに仲良し。
でもほとんどの柴と和犬には吠える。相性が合わない様子。
私の所属している動物関係団体の会報に「オオカミに一番近いのは柴犬」という記事が載っていた。
米国立ヒトゲノム解析研究所などのDNA調査で、オオカミと最も遺伝子が似ているのは
柴犬、チャウチャウ、秋田犬だとされてるそう。
トリマーの友達が「柴犬には独特のにおいがある。」と言ってたことがある。
何か私たちにはわからない野性的なにおいを持ち続けていて、それがゆうらにとっては恐怖になっているんだろうか。
それに和犬って、近づいて来る時のシグナルが読みづらい気がするの。
私は初対面の時は相手の犬の耳の位置やらしっぽの振り方やら。口角のかたちとか見るように心がけているけど。
和犬って洋犬と比べると、表現が少ない気がするの。
あいさつの仕方も違うと思う。
ゆうらさんもそう感じて、とまどってるのかな。

それから、フレンチブルドッグとか、パグ。
鼻をブヒブヒいいながら前のめりで飼い主さんを引っ張って来るタイプ。
あのブヒブヒ感がいやみたいです。
あの寛大なミュウさんもフレンチブルは避けてましたっけ

そして、ボルゾイ、ウイペット、コリー。
大きさもあるんだろうけど、凛としてというか、おすましな顔で歩いてくるのがいやみたいです。

(上記にあげた犬を飼ってる飼い主さん、お気を悪くしたらごめんなさい。
  すべて私とゆうらさんが至らないだけで、犬種を悪く言っているのではありませんので)

しかし、今朝。
一種克服しました。それはパグ。
いつも会うたび吠えかかってしまうので、回避を心がけていたんです。
が、今朝、犬友さん数頭と会っているところにやって来たのです。
いつものように吠えた。去ろうかと思ったけど。
いや、ちょっと待てよ。
友達犬もいて、いつもより少しゆうらさんに、吠えつつも余裕があるように見えた。
これはまさしく「ピンチはチャンスよ~」
かーちゃんの頭にぴかーんと電気がついたのである
いつもは吠えつつスルーしたりしてたから、「吠えたらいやなものが消えた」が強化されてたと思う。
今日はパグちゃんの飼い主さんもみんなとおしゃべりしてるから、吠えても去らないよ~。
吠えても無駄よって教えるチャンスだ

まずはみなさんを遠巻きにして、ゆうらの許容範囲から始めた。
フードをあげて、食べることができる範囲から。
そして、フードを与えつつ近づいて、食べれなくなったらまた距離を置いて。
それを繰り返しているうちに、全く平気になった。
しまいにはゆうらさんがパグさんのにおいかぎに出向いて行った。すばらし~よぅ、ゆうらさんっ
そして、飼い主さんにお願いして、パグさんにも散歩を一緒にしてもらった。
いつもの仲良しさんも一緒だったから、更に落ち着いたのか吠えることは全くなく。
楽しくお散歩ができましたよ。

やったねぇ。えらいよ、ゆうらさん

実は以前には秋田犬も克服しております。
出会ってしまったのをやはり「ピンチはチャンス」と考えて、距離を保ちつつ、褒めつつ、ご褒美もあげつつ。
ずっと秋田犬の後を歩いていったら、慣れてしまった。
その次の日また会ったけど、追い抜いても、わざと戻ってスルーしても平気になったのです。

これからもピンチはチャンスで、ゆうらさんとともにひとつづつ克服していけたらいいな、と思ってます。
なかなか大変なんだけど、克服できた時はすごくうれしいもんね。

ご近所のゆうらさんの苦手な犬種の飼い主さん。
へんな女子と黒い犬が、クリッカー鳴らしながらとか、「いいこじゃーん、上手じゃーん」と、自分の犬をほめたたえつつ後を着いて来てても気にしないでね。
って無理か・・・・
決して不審者ではありませんので
ああ、お勉強中なのねぇって、温かい目で見てやってくださいましね



んー、今朝はこんなんで、ゆうらさんの写真撮ってませーん
変わりにお散歩終盤に会ったダンディなこの方の笑顔でおしまいにさせていただきます。

かーちゃんとゆうらさんの大切な友、ぶん氏。

にへへへっ・・・てかっ。


ではではまた