歴史模擬授業です。
予定がどんどん遅くなってしまい、申し訳ありません。
今回から大正時代です。
大正時代は、外国の歴史も入り、内容がたいへん濃いので、
8つに分けていきたいと思います。(その8つを、くっつけて1つの記事にしている場合もあります。)
1:第一次世界大戦①(全体の動き)
2: 第一次世界大戦②(ロシアの動きと社会主義とは何か)
3:第一次世界大戦③(日本の動き)
4:第一次世界大戦の後①(全体の動き&ロシアの動き)
5:第一次世界大戦の後②(日本と世界の関係)
6:日本国内の話①(大正デモクラシー)
7:日本国内の話②(普通選挙制の確立)
8:日本国内の話③(大正時代の文化)
となります。
詳しく戦争のことを話していますが、決して戦争を良いものだとして書いていません。(作者は平和主義です。)
また、世界の国々の関係は、あくまでイメージであり、それが絶対ではありません。
各個人で当てはめたり、差別的な見解でみないようお願いいたします。
世界史の内容も入れているので、
もしかしたら、わかりずらかったらもうしわけありません。
文字数の関係で(10000字以上を超えるとPC動作が鈍くなる)
さらに細かくに分けてアップしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーー
「歴史模擬授業」という記事を数か月に数回更新していきたいと思います。
これは実際の授業形式を文字であらわしていこうというものです。
劇の台本みたいな感じになると思います。 定期的に内要がまとまったら、
HP「しゃかしゃか★ぶりっじ」にて改定してアップする予定です。
読むときに、 →先生、 →生徒その1(ひなちゃん)、 →生徒その2(はむちゃん)、→生徒その3(ねこちゃん) だとだと思って読んでください。
(みんな、びっくりするぐらいいい子ですが、そこはご勘弁を・・)
また、設定は、私立中学入試をひかえた小5の授業(塾)だと思ってください。
今回は文字数が最大数を超えてしまいそうなので、もう一つ記事を作ってアップさせていただきます。
わかりやすく解説していので、「こういう説もある!」という専門的なことを
引き合いに出されてもお答えできないことがあるかもしれません。申し訳ありません。
不快な気持ちになった方には申し訳ありません。