今日は旦那の釣りに付き合って江田島へ。
6時出発で着いたのは7時半すぎ。。。
寒かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも釣り人はそんなこと言ってられませんで、
もうすでに数人の方は釣っていた状況。
ボーッと釣っていたら、何か聞いて歩く男性がいて
なんだ?変な事言われたらどうしよ?ってドキドキしていたら
「すみませーん、秘密のケンミンショーなんですが」
え???
こんなところで?
しかもこんな朝早くにこんな釣り場で??
ちょっとびっくりしましたが、どうやら江田島で最近有名になっている
『大豆うどん』について聞き込み調査中だったらしいです。
となりのおじさんはご存知だったらしく、サングラスのままで
取材に応じていました。
その奥ですんごい寒さ対策して釣りしていた私、映ってたら嫌ね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ま、私の釣果は残念ながらカサゴのちっちゃいのが一匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
旦那はがんばってカレイを2匹他釣ってくれていましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
その後、例のうどんを食べられるという『徳永豆腐店』へ
表には『島の駅 豆ヶ島』とありました。
そこで朝に出会った撮影隊が、今度は店舗内でお食事中の絵を撮影中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それを横目にスーっと私達もうどんを食し。。。
もしかして店内を映したときにうつっていたら、なーんて
多分ないと思いますが、当分ケンミンショーは自動録画にして
チェックしてみようと思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
うどんは大きな大豆がのっていて、割とあっさりと
優しい味でしたよ。
なぜか鬼がいたり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/d71f1fd4939513fe14193612717d8a9f.jpg)
お土産はごま豆腐。 豆乳かんが可愛くて買ってしまいました。
呉にちなんで中に戦艦が入れてあるのもありましたよ。
大豆入りのおにぎりも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/d6d5a1eb8cc53e67c09b24c451824897.jpg)
江田島は割としずかーな場所ですが、ここだけ妙に賑わって不思議でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これからのイベントです
★ マドレバザール
3月5日(火)11時00分開場 14時30分終了
経済大学 興動館にて
★ Twinkle Twinkle ~夢への架け橋~
3月13日(水)10:30~15:00
安芸区民文化センターにて
クリックで詳細見れます
★ ハンドメイドcollection
3月29日(金)10:30~14:30
南区民文化センター 3Fギャラリーにて
クリックで詳細見れます
♪いつも見てくださりありがとうございます
押していただけると励みになります!!
6時出発で着いたのは7時半すぎ。。。
寒かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも釣り人はそんなこと言ってられませんで、
もうすでに数人の方は釣っていた状況。
ボーッと釣っていたら、何か聞いて歩く男性がいて
なんだ?変な事言われたらどうしよ?ってドキドキしていたら
「すみませーん、秘密のケンミンショーなんですが」
え???
こんなところで?
しかもこんな朝早くにこんな釣り場で??
ちょっとびっくりしましたが、どうやら江田島で最近有名になっている
『大豆うどん』について聞き込み調査中だったらしいです。
となりのおじさんはご存知だったらしく、サングラスのままで
取材に応じていました。
その奥ですんごい寒さ対策して釣りしていた私、映ってたら嫌ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ま、私の釣果は残念ながらカサゴのちっちゃいのが一匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
旦那はがんばってカレイを2匹他釣ってくれていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
その後、例のうどんを食べられるという『徳永豆腐店』へ
表には『島の駅 豆ヶ島』とありました。
そこで朝に出会った撮影隊が、今度は店舗内でお食事中の絵を撮影中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それを横目にスーっと私達もうどんを食し。。。
もしかして店内を映したときにうつっていたら、なーんて
多分ないと思いますが、当分ケンミンショーは自動録画にして
チェックしてみようと思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
うどんは大きな大豆がのっていて、割とあっさりと
優しい味でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/470fb49f8fb5740add72ae06758fc1ea.jpg)
なぜか鬼がいたり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/d71f1fd4939513fe14193612717d8a9f.jpg)
お土産はごま豆腐。 豆乳かんが可愛くて買ってしまいました。
呉にちなんで中に戦艦が入れてあるのもありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/b1e979bdcc26c5f1b86d006aa2a1db3c.jpg)
大豆入りのおにぎりも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/d6d5a1eb8cc53e67c09b24c451824897.jpg)
江田島は割としずかーな場所ですが、ここだけ妙に賑わって不思議でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
★ マドレバザール
3月5日(火)11時00分開場 14時30分終了
経済大学 興動館にて
★ Twinkle Twinkle ~夢への架け橋~
3月13日(水)10:30~15:00
安芸区民文化センターにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/27/034e4e5be7a3fd36c644b3e276417e1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
★ ハンドメイドcollection
3月29日(金)10:30~14:30
南区民文化センター 3Fギャラリーにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/61/41792f96e0535e713681bf5590f9831b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
♪いつも見てくださりありがとうございます
押していただけると励みになります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
![ハンドメイドブログ](http://handmade-blog.net/area/banner001.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます