eikoのいろいろ

大阪、カフェ、雑貨、アクセサリー、ちいさなお店・・・
cache cacheで cacheikoな、eikoのいろいろ

*姉の作品*

2007年08月18日 | * days
   

がまだ小学生だった頃から、彫金をしていた
思えば当時からいろんなものを作ってもらっていて、
大人になった今では、から彫金を教わって。
はしあわせな妹です。

今では普段着けるアクセサリーは自分で作ったものが
中心になりましたが、“ここぞ”というときは
姉に作ってもらったアクセサリーが登場。

明日はお友達の結婚式。
服やら鞄やら靴やらをひっぱりだしてきて、
の作品を並べて、どれを着けようか選ぶ。この楽しい時間。

女の子でよかった*と思うひと時です。

夏スイッチ

2007年07月25日 | * days
先日、31歳になりました。
夏に生まれたからか、たまたまなのか。
どちらにしても、今が大好きな夏でうれしい。

ずっと曇りだったのが夏らしく晴れて。
「昨日スイッチ入りましたね!」
は、しらないひとさんのお言葉。

ほんとに、急に晴れた。
人の気持ちにも、ぱちんと切り替わるスイッチが
あったらいいのにな。

おめでとう*の気持ちで

2007年05月01日 | * days
かわいい男の子を出産したお友達に。

市販のカードでほぼ型をとったので、全くのオリジナルではないです***
白い厚手の画用紙に型をとって、、、、、
色鉛筆とかラメのペンとか、カーボン紙とか、布とかリボンとか。
遠くってなかなか会えないお友達の出産報告のうれしい気持ちを
込めて、作りました☆開いた部分にメッセージを書き込みます*

思えば、紙の工作って久しぶり。
いつも金属ばっかりなので、新鮮でした。色鉛筆も大好きなのに
しばらくさわってなかったなぁ。
cacheikoの作品制作はもちろんだけど、普段の生活(衣・食・住)にも
ひと手間…人(自分)の手が入った手間…を入れて、もっと日々大切に、
丁寧に過ごしたいなと思うのでした*

ある昼下がり

2007年03月04日 | * days
いつものようにcache cacheで作業をしていた
お天気のいい昼下がり、
ふと目を向けたソファーに偶然落ちた影の模様が
かっこよくて、思わずパチリ。

最初は建築物の様に見えてたのですが、眺めていたら
水の中とか、夏のイメージとか、いろんなものに見えてきて。
そういえば、病気がちだったちっちゃい頃も、こんな風にものを見てました。
ずっと寝てると退屈で、でも動けなくって
お布団にできたシワとか、壁の模様とかを眺めては、
顔とか動物とか、お花とかに見立てて、空想で遊んでたなぁ。

偶然にできる影とかシワとか、その時しか出会えないもの。
空の色とか風とか、朝陽とか。偶然見えた景色たち。
そんな私しか知らない瞬間を、その時の気持ちを交えながら、
アクセサリーにして留めていきたいな、と思うのでした。

あけまして2007

2007年01月08日 | * days
あけましておめでとうございます*

2007年早くも1週間経ちました。
久しぶりにゆっくり過ごしたお正月。
ゆったりな日々にも、同じ日なんてひとつもなくて。

一日、いちにちを、大切に過ごしていこうと思う年明けでした。

今年もよろしくお願い申し上げます*


cacheiko (カチェイコ)



*ご覧くださいまして、ありがとうございます*
cacheiko(カチェイコ)という名前で、真鍮や銅、銀などで、アクセサリーを制作しております、eikoと申します*
姉と営む彫金教室&カフェ・雑貨・ギャラリー “cache cache (カシュカシュ)” にて、日々制作いたしております。

真鍮・銅の手仕事アクセサリー cacheiko(カチェイコ)
・ home page ・ http://cacheiko.com      ・ mail ・ info@cacheiko.com