cafe-taikichiのブログ

CAFE DONが出来るまでのお話



今日はCAFEDON水菜とレタスのお話です

CAFE-TAIKICHIで一番最初にご提供を始めた

ご飯物のMENU!!

コンセプトは女性の為のどんぶり

どんぶりのイメージって「男っぽい」「食べるのが恥ずかしい」など

ではないでしょうか?

当店が目指したのは↓

女性が食べてても恥ずかしくない、そして美味しい!更に可愛い

それがCAFE DON 水菜とレタスの竜田揚げDONです

試作を作るにあたってイメージしたのレタスチャーハンです

あのレタスチャーハンを丼にしたら?

そして使う材料にもこだわりました

お肉はヘルシーな鶏肉、調理方法は生姜をたっぷり使って

片栗粉を付けカリットサクットと竜田揚げに

もちろんレタス!冷え冷えでシャッキリと

栄養豊富な半熟卵も乗せましたヾ(*´∀`*)ノ

卵の黄身がご飯にしみて、卵かけご飯風に途中で変身!!

そして水菜!歯ごたえと女性の為の栄養価に注目し入れました

器にも拘りCAFEの丼なので巨大マグカップで( ´▽`)

味の決め手のタレも4種類

更に薬味を意味する無料オプションの数々

お召し上がり頂くお客様の好み気分で

楽しく美味しく作って頂ける

まさにCAFEのDONですヾ(*´∀`*)ノ

余談ですが

途中よりご飯のタレを天丼風の染み込むタイプに変更し

以前より更に人気がでました( ´▽`)

ただ・・・・正直・・・・塩タレは好みが別れます

凄く気に入って下さったお客様は、ず~と塩タレのオーダーです

でもお客様がごくまれに残され品も塩タレなのです(><)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鯛長の一言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事