夕方散歩していると家内が蝉の抜け殻を見つけた。
セミの抜け殻であった。
今の時期、周辺のブドウ畑や梨畑でよく見かける。
小学時代の夏休みの宿題に、昆虫採集が有った。
その中で蝉は欠かせない。
アブラゼミ、クマゼミ、ニーニーゼミ、ツクツクボーシ等々で、それにセミの抜け殻を添えていた。
その先のコンクリートの壁で地蜘蛛の巣を見つけた。
長く伸びた袋状の中に地蜘蛛が潜んでいる。
この二つの営みのを見つけたことで、一瞬にして子供時代にワープさせてくれた。
地蜘蛛は当たり前に身の回りに生息していて、子供たちに格好の遊びを提供していた。
(地蜘蛛:ネットより)
この蜘蛛は好戦的で、2匹の蜘蛛を手で持った木の枝に這わせると、戦いが始まる。
決して殺し合うことは無く、相手を枝から落とすまで戦う。
子供たちは競って大きくて強い地蜘蛛を探して持ち寄り、戦わせて遊んだ。
この細長く伸びた袋が大きいと、大きな地蜘蛛が採れる。
袋をそっと引き抜くと地蜘蛛が中にいて、それを捕まえてマッチ箱に入れて持ち寄る。
夢中になって戦わせて遊んでいたことを、昨日の様に思い出した。
しばし思い出にふけった散歩になった。
セミの抜け殻であった。
今の時期、周辺のブドウ畑や梨畑でよく見かける。
小学時代の夏休みの宿題に、昆虫採集が有った。
その中で蝉は欠かせない。
アブラゼミ、クマゼミ、ニーニーゼミ、ツクツクボーシ等々で、それにセミの抜け殻を添えていた。
その先のコンクリートの壁で地蜘蛛の巣を見つけた。
長く伸びた袋状の中に地蜘蛛が潜んでいる。
この二つの営みのを見つけたことで、一瞬にして子供時代にワープさせてくれた。
地蜘蛛は当たり前に身の回りに生息していて、子供たちに格好の遊びを提供していた。
(地蜘蛛:ネットより)
この蜘蛛は好戦的で、2匹の蜘蛛を手で持った木の枝に這わせると、戦いが始まる。
決して殺し合うことは無く、相手を枝から落とすまで戦う。
子供たちは競って大きくて強い地蜘蛛を探して持ち寄り、戦わせて遊んだ。
この細長く伸びた袋が大きいと、大きな地蜘蛛が採れる。
袋をそっと引き抜くと地蜘蛛が中にいて、それを捕まえてマッチ箱に入れて持ち寄る。
夢中になって戦わせて遊んでいたことを、昨日の様に思い出した。
しばし思い出にふけった散歩になった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます