ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

LiFePO4 280Ahのケースの製作

2020-12-01 |  サブバッテリー

今日は、リン酸鉄リチウムバッテリー(12.8V  280Ah) を入れる外箱を作る。 

まずは、ポータブルにするのに最低限にまとめるレイアウトを考える。

バッテリーの高さが200mmしかないのでBMSはその上に配置しても50~60mmあればよさそう。

バッテリーとBMSの絶縁はアクリル板を挟めばいい。

 

 

キャンカーの快適化でよく使う塗装合板 ( 型枠用の合板で t=12mm )

余り物を有効に使う。

内法  L=290 W=175 H=250mm

板寸法 側板 250×314 2枚  175×250 2枚

   上下板 199×314 2枚

 

 

余り物の板で作ったので上板まで取れなかった、残念。 

上板は後でゆっくり作るつもり。

 

 

小口はオイルステインを塗って見栄え良く。 

 

 

ケースに入れないときの大きさはちょうど100Ahの鉛バッテリーと同じくらいの大きさなので、簡単に載せ替えが可能だ。

この大きさならほとんどのキャンカーのバッテリーと置き換えが可能だし、軽キャンにも積めるぞ。

2セット載せれば560Ahで、鉛バッテリーだと6~7個分くらいありそう。 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジルの古いナビのダウンロー... | トップ | やっとドローンが届いたぞ ! »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (瀬菜丸)
2020-12-01 10:01:50
うなぎさん おはよう御座います

スライド丸ノコまでお持ちですか??
元本職の私ですら持っていません 
35年前には無かった代物です 汗

上蓋は外周かせ12ミリ内側に5ミリ角でもシリコンコーキングで貼り付ければ簡単に被せるもしくは落とし込みの蓋が出来ますよ。

毎日時間が足りませんね 見習いたいものです。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2020-12-01 11:30:01
我が家はこの程度の容量が良かったかと思ってます。
結果的に2ndシートを3.5cm嵩上げする必要があり、2ndシートと3rdシートの高さ違いが目立たないかなと心配してます。
返信する
Unknown (パティシエ)
2020-12-01 13:27:19
初めてのコメントを失礼します。

以前からリン酸鉄リチウム電池が気になっており、ブログを読まさせて頂きました。現在、アリババで業者と商談中ですが、この280ahのバッテリーを8個で12vの構成を勧めています。本当は500ahを4個で話をしていました。送料込みの値段は280ahでus1200ドル弱、500ahで1500強です。恐らく10〜15日なので航空便かと思われます。ddp込みです。
もし、あまり問題でなければこの構成で揃えようかと思います。

是非、アドレスをお願いします。
返信する
ニーズに呼応 (まるは)
2020-12-01 17:36:09
うなぎ さん。

こんばんわ。
「コンパクトリチウム電池」はニーズに呼応です。
色々と調査すればするほど、「ユーザー」と「メーカー」の乖離に気付きました。

欲しい・・・と思う・・・そこを開発・・・どの分野でも共通。
勉強になりました。サンクスです。

マンションの修繕工事で、今日は「地下ガレージにエスケープ」。。。もちろん、「車内執務室」です・・・欲しいものが芽生えた・・・困った病気・・・ノートPC用超薄型ディスプレイです。。。また、事務機会社に「プレゼント」で、諭吉さま何人か、さよならだね。

HPのリニューアル・正月のお屠蘇・年始のお年玉・2月の「鹿児島遠征」と諭吉3さま0人ほど消滅オンパレードだよね。「宝くじ」には期待できないしね。
返信する
しまったぁ。 (まるは)
2020-12-01 17:39:45
うなぎ さん。

諭吉さま、30人ほど「消滅」しそうな年末年始だょ。

「太陽光発電」でも投資するかな?
返信する
瀬菜丸さん (うなぎ)
2020-12-01 19:04:18
私はノコの使い方が下手くそで、こんな四角の箱を作ってもいれいに出来上がりません。
スライド丸ノコは下手くそな私でも真っ直ぐに直角に切れるのがいいです。
バカでもチョンでもきれいに出来上がるというものです。 (笑)

落とし込みの蓋の方が見栄えがしますね。
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2020-12-01 19:04:52
うちのジルの場合はわりとスムースにいきましたからあまり深くは考えませんでした。
その後、シートの嵩上げの話を何度も聞きましたから、少しやり方を変えて試してみたいとの思いです。
やはり、キャンカーはスペース的に余裕がないですからこのタイプの方が人気かも知れませんね。
返信する
パティシエさん (うなぎ)
2020-12-01 19:08:08
どちらのバッテリーを選択するかは、スペースや価格、さらには好みの問題もありますからどちらがいいとは言い切れませんね。
500Ahのほうは電極構造がしっかりしていますから長期でも安定しているらしいです。
280ahのバッテリーを8個ならパラでの使用になりますね。
当然、BMSは各々必要なのと循環電流対策が必要かと思いますが、うちのような切替スイッチをつけるのが便利です。
他に簡単な方法としては、使用しないときはスマホでBMSを遮断すれば、使わないときの循環電流によるバッテリーの劣化は防止出来ます。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2020-12-01 19:08:45
リン酸鉄リチウムバッテリーは安くなりましたよ。
まだまだ安くなるはずです。
今回の280Ahのバッテリーも一般的な鉛ディープサイクルバッテリーよりも安いくらいです。
100Ah×3個で10万円仕事ですから、これを1セット組めば8万円です。
ちょっと面倒ですけれどもね。

ノートPC用超薄型ディスプレイは、2画面で使う為のものですか?
諭吉さま30人は大きいですね。
まるはさんは年中忙しそうに働いていますから、正月三が日くらいはのんびり過ごしたらいいですよ。
返信する
正月は、接待三昧 (まるは)
2020-12-01 19:41:51
うなぎ さん。

地下ガレージで上階の排水管の漏水・・・また、一時的に「避難」だよ。
今日は、工務店に振り回されて執務室も執務中断なのに今度は地下ガレージまで「避難」です。

やっぱり、高知県南国市・「シイラの刺身」が呼んでいるかな?・・・トラブル解決するまで車中泊してくるかな。

hpのテレワーク用の超薄型モニターがいいね。諭吉さま2~3人で「ルーペ」不要。。。NECのモニターも執務室に遊んでいるけど、時代遅れで貧乏人の銭失い。

HPのリニューアル10人、正月のお屠蘇5人、姪たちにお年玉5人、2月の鹿児島10i人で足りるかな?
「諭吉さま」寄っといで・・・。無理かな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 サブバッテリー」カテゴリの最新記事