昨年お世話になった広島のイシカワさんが新作を知らせてくれました。
すでにFBでは製作連載されていて、反響が大きかったハセガワモノグラム(原型はオーロラ)の904を
ご紹介します。
まだ完成の1歩手前ですが、カットアウトモデルに仕立てています。
隅々まで手が入ってご覧のような見事な出来映え!
ライトカバーはヒートプレス、ディスクプレート、ハヴ、ダブルイグニッションコイル
スロットリンケージなどを追加工作しています。
良く見ると判りますが、ボディーの無いこちら側のミラーやワイパー、そしてエンブレムは
“エアー”状態になっています(笑)
こうゆう見せ方、効果的なポイントになってグッドアイデアです。
シルバーの塗装はタミヤのシルバーリーフを吹いて、クリアをかけずに磨き上げています。
上品でしっとりとした雰囲気のジャーマンシルバーに。
なるほどなるほどと感心しきり…勉強になります。
構造画の某氏もこれを見て今年の7人展に合わせて作品を描き上げる予定だとか。
こうゆう素晴らしい作品を見ると自分も作ってみたくなりますが、気力が全く追いつかない今日この頃…(笑)
---------------
でっ!
散々な今年のF1のデザインの中で…
ジジイ&モデラー唯一の救世主になるのか(笑)
MARTINIが戻ってきました。
BT44を彷彿とさせるカラーです。いいですねえ。
Williams MARTINI Racing Mercedes FW36
すでにFBでは製作連載されていて、反響が大きかったハセガワモノグラム(原型はオーロラ)の904を
ご紹介します。
まだ完成の1歩手前ですが、カットアウトモデルに仕立てています。
隅々まで手が入ってご覧のような見事な出来映え!
ライトカバーはヒートプレス、ディスクプレート、ハヴ、ダブルイグニッションコイル
スロットリンケージなどを追加工作しています。
良く見ると判りますが、ボディーの無いこちら側のミラーやワイパー、そしてエンブレムは
“エアー”状態になっています(笑)
こうゆう見せ方、効果的なポイントになってグッドアイデアです。
シルバーの塗装はタミヤのシルバーリーフを吹いて、クリアをかけずに磨き上げています。
上品でしっとりとした雰囲気のジャーマンシルバーに。
なるほどなるほどと感心しきり…勉強になります。
構造画の某氏もこれを見て今年の7人展に合わせて作品を描き上げる予定だとか。
こうゆう素晴らしい作品を見ると自分も作ってみたくなりますが、気力が全く追いつかない今日この頃…(笑)
---------------
でっ!
散々な今年のF1のデザインの中で…
ジジイ&モデラー唯一の救世主になるのか(笑)
MARTINIが戻ってきました。
BT44を彷彿とさせるカラーです。いいですねえ。
Williams MARTINI Racing Mercedes FW36
実は私もシルバーリーフは好きなスプレーです。
塗料の“のり方”が何とも言えない良い感じ。
知らず知らずのうちに手間をかけるのがベストだと信じてしまうけれど
効果的で手軽な方法に、振り返ってみると気がつくことがあります。
かつての名門チームもこの10年さっぱりでしたが、マッサが来てひょっとすると復活の予感かと?
こんばんは!
904の「エアー再現」このような小技がツボりますね!
田宮のシルバーリーフはエアブラシ前はよく使っていました。
実はこういう表現って何かの拍子にやっていたりしたのですが今思えば質感出ているんですよね。凄い
ウイリアム。今年からメルセデスエンジンにチェンジしていたのを知りました。
意外に活躍しそうな気がしてきました。
マルティニラインもっとド派手に。。。なんて。。。コレくらいがセンスでしょうね♪
モノグラムの完成品のジャンクを以前入手したんですが
どうにもこうにも出来ず処分した覚えがあります。
こんなに化けるのが驚きです。
O画伯の構造画と並べて見られるのを楽しみにしています。
上京してオフ会しましょう!
あ、その前に広島にお好み食べに行けたら拝見出来ますね。
ローラは全然オッケー!じゃない状況に陥っています…(笑)
ほんと、久しぶりのモデリングで戸惑いましたが、なんとか形になりました!終盤変形した上側のボディはテンションがかかったまま接着!と危ない橋を渡りました、(汗)
某画伯は本の掲載の予定を少し早く下書きを始められたんです、偉大な方でございますから、私なんかと合わせられたワケではありません。(汗)(笑)いやあ、ひろポンさんの作風を参考にさせて頂いてますよ、ローラあと一踏ん張りですね!