今日から静岡ホビーショー。
でも…今回は欠席だし…。
連休も休み無しだったし…。
この2年はいろいろ大変だった…。
ということで3日間の骨休めに…
10年ぶりの京都…。
子供の頃、週末になるとチャリ走らせて、京都駅前丸物の玩具売り場や
今出川の松本模型、伏見の模型店などあちこち走り回った街中も
今やどこがどの道だったかさっぱり判らず…。
昔の記憶が完全にすっ飛んでいて…
とりあえずベタベタな観光客まるだし…。
連休明けなので観光客は少ないかと思ったけれど…
全く的外れで修学旅行生や外国人観光客ばかり…。
トロッコの中も中国人ばかりで…。
気がつけば1日30000歩は歩いた…。
腐っても京都、ちゃんと探せば美味い店は沢山あるし…
四条河原町近く、京町屋を改装した店は良かったし…
湯豆腐の老舗はもちろん…
嵐山バーガーも美味かった…
ホテルに帰ってからももちろん一杯…
締めの先日オープンしたばかりの京都鉄道博物館は…
さいたまの鉄博よりも楽しめたし…
扇形車庫に並ぶ蒸気機関車(ジジイはSLなどとは言わない)は解体修理の様子も見られて最高。
勢いで割高なガチャも買って…
というのも年末に仕事したのがこの京都鉄博限定の図鑑だったためで…
一応、ただ遊びに行った訳じゃないんです…と仕事にも託け…
あっという間の休みも終わって…
静岡の様子を気にしながら今日からまた仕事…。
----
静岡のミーヤンさんから画像が送られて来ましたが…
デカっ!!
垂れ幕予想外の大きさでした(笑)
でも…今回は欠席だし…。
連休も休み無しだったし…。
この2年はいろいろ大変だった…。
ということで3日間の骨休めに…
10年ぶりの京都…。
子供の頃、週末になるとチャリ走らせて、京都駅前丸物の玩具売り場や
今出川の松本模型、伏見の模型店などあちこち走り回った街中も
今やどこがどの道だったかさっぱり判らず…。
昔の記憶が完全にすっ飛んでいて…
とりあえずベタベタな観光客まるだし…。
連休明けなので観光客は少ないかと思ったけれど…
全く的外れで修学旅行生や外国人観光客ばかり…。
トロッコの中も中国人ばかりで…。
気がつけば1日30000歩は歩いた…。
腐っても京都、ちゃんと探せば美味い店は沢山あるし…
四条河原町近く、京町屋を改装した店は良かったし…
湯豆腐の老舗はもちろん…
嵐山バーガーも美味かった…
ホテルに帰ってからももちろん一杯…
締めの先日オープンしたばかりの京都鉄道博物館は…
さいたまの鉄博よりも楽しめたし…
扇形車庫に並ぶ蒸気機関車(ジジイはSLなどとは言わない)は解体修理の様子も見られて最高。
勢いで割高なガチャも買って…
というのも年末に仕事したのがこの京都鉄博限定の図鑑だったためで…
一応、ただ遊びに行った訳じゃないんです…と仕事にも託け…
あっという間の休みも終わって…
静岡の様子を気にしながら今日からまた仕事…。
----
静岡のミーヤンさんから画像が送られて来ましたが…
デカっ!!
垂れ幕予想外の大きさでした(笑)
相変わらず京都初心者で実家近辺と墓参りくらいしかしませんでしたが、宿泊代がかからないのでのんびり過ごしました(笑)
京都鉄道博物館は鉄チャンでは無いので行きませんでしたが、僕が子供のころはトロッコ列車が観光用では無いころ京都駅からしばらくした所に見えた操車場がその場所なのでしょうか?
市内は5日6日は比較的に空いていました。
模型店も覗きましたが。。。モチベーションが上がりません。。。
あれれ、ちょっとだけ行き違いでしたね。
夜予約していた店はたぶん?ご実家近くかと(笑)
鉄博はおしゃるとおり駅の西にあった梅小路機関車館で
2年後にはここに新駅が出来ます。
15日の葵祭まで見てきたかったなあ…。
※例の件は近日中に連絡します(^_^)b
梅小路は今から45年ぐらい前に行きました
姫路にも転車台のある機関庫があったんですがねぇ。よくその機関庫にプレタクとりに行ってました。(^^ゞ
いまは当時の面影すらないです。
大阪の弁天町にあった交通博物館も趣があって好きでした。
今、姫路の新幹線の高架下にはあの
福知山の事故車両が保管してあったりして
なんだかなぁと思います。
京都の鉄道博物館はとても楽しめました。
機関車も転車台も機関庫も屋外で見られるのが一番。
3時間でも足りなかったのでまた行きたいです。
福知は近年まれな悲惨な事故だったので、教訓とするため残しているんでしょうが
高架下じゃなくてどこかにちゃんとした施設を作ってほしいものですね。