この1週間は聴きに行ったり、見に行ったり、出演したり、合計5回のステージがありました。
コンサートはこの3回。
D混でいつもお世話になっている前澤先生の喜寿祝いコンサートが川崎ミューザで。
N響のヴァイオリニストであった前澤先生ですが
お弟子さんたちが一同に会して、先生の喜寿のお祝いで演奏されました。
第2ステージは先生がヴァイオリンを弾きながら指揮もされたバッハの「ヴァイオリン協奏曲 2番」
聴きごたえのある心のこもった演奏でした。
お弟子さんたちに祝われて、前澤先生とても嬉しそうで
聴いている私たちもほっこり温かい気持ちになりました。
オペレッタ「こうもり」を横浜シティオペラの演奏で。
横浜シティオペラのコンサートは久しぶりでしたが
皆さん、立派な美声で、神奈川県民ホールの小ホールでは小さすぎますねー
もっと大きなホールでききたかったなあ。
「こうもり」のアリアはレッスンしたり、発表会で歌ったり、D混で歌ったり
前奏曲は去年の「きもの甲子園」で使ったり
馴染みのある曲ばかり。
歌だけでなく、演技も上手でとても面白かったです。
この日は雨でしたが、着物を着て行きました。
着ている写真は撮り忘れ。
前田仁仙の絞りと組み織の名古屋帯で。
単衣で雨ゴートを着て行きました。
こーる は◯きは混声合唱団。
年齢も男女比もD混とおなじぐらい。
皆さん、心の底から楽しんで歌っているなあと思いました。
D混はどちらかというと、楽しむというより
うまく歌おうとか、表現を気にするかな?
カッコつけちゃうかも。
ステージの殆どの曲がD混でも歌った事がある曲で
聴いていてか楽しかったです。
自分が出演したステージは「きもの甲子園」の地区予選大会。
フリースタイル部門でなんと予選通過してしまいました。(下の記事)
全国大会は来月あります。
バージョンアップして臨みます。
詳細はヒミツなので、本戦が終わったら記事にします。
そして、今日はpopoちゃんのヒップホップダンスの会。
popoちゃんはグループで出演し、
一人で即興で踊るバトルにも出ました。
毎日毎日よく練習頑張っていました。
側転もロボットみたいな動きも上手でした。
今年は48人の中の8人が決勝に進出できたのですが
残念ながらpopoちゃんは8人には残りませんでした。
決勝に進出したのはpopoちゃんより大きな子たちで大人顔負けのダンスでした。
popoちゃん、また来年も頑張ろうね。
昨年のこのダンスバトルには、母も車椅子で
popoちゃんの応援をしたのになあ、、、と
寂しく感じました。
コンサートはこの3回。
D混でいつもお世話になっている前澤先生の喜寿祝いコンサートが川崎ミューザで。
N響のヴァイオリニストであった前澤先生ですが
お弟子さんたちが一同に会して、先生の喜寿のお祝いで演奏されました。
第2ステージは先生がヴァイオリンを弾きながら指揮もされたバッハの「ヴァイオリン協奏曲 2番」
聴きごたえのある心のこもった演奏でした。
お弟子さんたちに祝われて、前澤先生とても嬉しそうで
聴いている私たちもほっこり温かい気持ちになりました。
オペレッタ「こうもり」を横浜シティオペラの演奏で。
横浜シティオペラのコンサートは久しぶりでしたが
皆さん、立派な美声で、神奈川県民ホールの小ホールでは小さすぎますねー
もっと大きなホールでききたかったなあ。
「こうもり」のアリアはレッスンしたり、発表会で歌ったり、D混で歌ったり
前奏曲は去年の「きもの甲子園」で使ったり
馴染みのある曲ばかり。
歌だけでなく、演技も上手でとても面白かったです。
この日は雨でしたが、着物を着て行きました。
着ている写真は撮り忘れ。
前田仁仙の絞りと組み織の名古屋帯で。
単衣で雨ゴートを着て行きました。
こーる は◯きは混声合唱団。
年齢も男女比もD混とおなじぐらい。
皆さん、心の底から楽しんで歌っているなあと思いました。
D混はどちらかというと、楽しむというより
うまく歌おうとか、表現を気にするかな?
カッコつけちゃうかも。
ステージの殆どの曲がD混でも歌った事がある曲で
聴いていてか楽しかったです。
自分が出演したステージは「きもの甲子園」の地区予選大会。
フリースタイル部門でなんと予選通過してしまいました。(下の記事)
全国大会は来月あります。
バージョンアップして臨みます。
詳細はヒミツなので、本戦が終わったら記事にします。
そして、今日はpopoちゃんのヒップホップダンスの会。
popoちゃんはグループで出演し、
一人で即興で踊るバトルにも出ました。
毎日毎日よく練習頑張っていました。
側転もロボットみたいな動きも上手でした。
今年は48人の中の8人が決勝に進出できたのですが
残念ながらpopoちゃんは8人には残りませんでした。
決勝に進出したのはpopoちゃんより大きな子たちで大人顔負けのダンスでした。
popoちゃん、また来年も頑張ろうね。
昨年のこのダンスバトルには、母も車椅子で
popoちゃんの応援をしたのになあ、、、と
寂しく感じました。