四季折々楽しませていただいている馬場花木園にはお茶室があります。
曰く、さっきの(ドンちゃんが点てた)方が全然美味しい。笑。
春というより初夏の風情のお花たち。
このお茶室はお茶会の他、句会、朗読会など一般に利用できるそうです。
お聞きしたら「着物着付けのお稽古」にも
利用できるという事で、
連休明けの一昨日、楽しんで来ました。
8畳、6畳の和室には炉が切ってあり
美しいお庭が見えるガラス張りの開放的なお茶室です。
障子を閉めて、着付けのお稽古をしました。
さ、着られましたよ。
このメンバーはもう一人でさっさと着られます。
ミニお茶会ではドンちゃんが盆点をしてくれました。
お菓子は柏餅。
一服ずつ頂いた後は茶道初めてのN子ちゃんが
トライ。
曰く、さっきの(ドンちゃんが点てた)方が全然美味しい。笑。
お茶を頂いた後はお庭を散歩。
春というより初夏の風情のお花たち。
おだまき、芍薬、菖蒲など和風のお花がたくさん咲いていました。
お庭を散歩していたら、皆さんに声をかけていただきました。
皆さんのお着物の色どりが合っていますね。
相談したのですか?
いえいえ、特に相談はしませんでしたが
並んでみると、確かに良いですねえ。
カメラマン兼荷物持ち兼爺やはダンナでした。
皆さんに写真付き案内状を出したり
表題を作ってくれたりしてくれました。
お茶会ではないので、床の間には
お軸も茶花もありませんでしたが、、、
いつのまにかダンナが作ってくれていたタイトル?が、、、
「いななえさつき」
良い季節です。
今回の写真はデジカメにたくさん入っているので、ここに公開できる写真は少ないのです。
コロナ禍もあり
なかなか着物を着る機会がない昨今ですが
マスクをしながら密を避けて
こんなお稽古ができて、良い一日でした。