オムライス
東京江戸博物館に兵馬俑展を見に行きました。
日曜日なんて混むに決まってるから、
朝一番(9:30)に入れるように、
起床6:50、自宅発8:15ごろ。
なかなかの見応え。面白かったです。
それはいいんですが、見終わる頃には既に空腹。
早弁の時間だわね。
常設展もちょっと見たけど、とっととレストランへ行きました。
博物館内の東京モダン亭はオムライスが3種類。
ダンナはデミソース、私はケチャップ。
久し振りのオムライス、卵トロトロ、ライスしっとりで美味しかったです。
そんなの食べてるから、減量出来ないんじゃ!
ハイハイ、そう思って、
食後は直帰でプールへ泳ぎに行きましたよ。
区民プールは芋洗い状態。
蹴散らかしてノルマの1000m、ちゃんと泳ぎました。
でも、ちかれたわ~~~。
明日からの平日モード、頑張りまーす。
でもちゃんと運動してるカプ命って偉いなぁ~
オムライス、だーいすきで年がら年中作ってます。そしてどこにいてもあれば頼むので笑われてます。
私泳げて50メートル。冗談抜きで尊敬します。
すごい!
カプちゃってば1キロも泳げちゃうんだ♪
すごいなぁ~~オイラ頑張っても10メートル(≧m≦)
そだ。青いメガネの話覚えててくれたんだー♪って
プレゼント戴いた時に嬉しかったのよ
これが作りたいけど、難しい!
やはり、職人技ですね!
それから1000m泳いだのですか?
朝早くから、かなりハードな休日をお過ごしですね!
すごいです・・・感動です
ショーケースを展覧会開場前に見た時、
既に食べるぞ!って決めてたもん。
水泳はね、最低限の運動で、
食欲増進にしかなってないわ。きっと・・・。
(ここで、大きく頷きましたね?)
学生時代、学食のメニューで一番好きだったのは、
オムライスでした。
安いハムとグリンピースが入ったケチャップご飯。
それが美味しかったんですよー。
足がフィン(足ひれ)のように大きいから、
バタ足の推進力は、けっこうあるのよ。
コックさんがフライパンをもって、トントンして作ってました。
丁寧に作ってたけど、
10人お客がいっぺんに入って、
皆がオムライスを頼んだら、
最初と最後には時差ができるだろうなって、
アホなこと考えてました。
そしたら本当に10人の団体が来たー!
どうしたかしら?って気になるー。
見ただけでおいしそう
カプちゃ1000mも泳ぐんだ!
すごいじゃん。
ちょっと味見したんだけど、美味しかったよー。
1000は、身体が慣れてるから平気なんだけど、
水中歩行は浮いちゃうんで苦手。
ちっとも進まないのよ。
たぶん歩いた方が体力消耗するんだろうな。
発見したっていうおじいさんがサインをしているのですが、本物か?疑問でした。
始皇帝はどんな性格の人だったのでしょう?
お話ししてみたいです。
展覧会の公式資料集は分厚くて、全部読めなさそうなので、
ジュニア版「司馬遷 史記の世界」を買いました。
それによると、始皇帝は自己を過信するワンマンな人だったようです。
兵馬俑発見のおじいさんは、まだいらっしゃるのでしょうか?
会えたらいいな。楽しみです。
ハードな休日を送っているのねぇ。
お出かけの後でもちゃんと泳ぎに行くカプちゃは偉い!
私は沈む体・・・。
だから潜水のほうが好きだった。(むかぁし、ね)
この間井上靖を読んでから、あっちの方が気になっています。
ところでこっちの市民プールって、やっぱビーチ水着だと浮きますかね?あっちはピンクの水玉ビキニってかなりふざけた水着でも、みんなそんなもんだったのですが。。
そっか、潜るのが好きだったのね。
私も好きだけど、
最近の公共のプールでは、潜ったら怒られるのよ。
監視員も事故が怖いもんね。
餃子を食べまくるのが楽しみです。
私の旅のテーマの一つは、世界の餃子なので、
本場は制覇しなくちゃいけないのです。
日本の公共プールは堅いです。
ピアスもダメだし・・・。
ま、頼まれてもドン腹見せる気はありませんので、
私はもう、どーでもいいです。
そうそう、仰向けでカエル泳ぎしているおばあさんなんか、
いませんでしたか?
そんなのドイツだけかな?
なんだっけ?手が横だったかに伸びてたと
思います。いい歳の人がよう泳いでました。
泳ぎって言うか、浮いてる?漂ってる??
うんうん、やっぱりねーーー。
フランスの水泳界って、
シンクロの有名選手だけなのかしら?
謎は深まる、a la piscine