エコや節約が、得意なわが社
生徒さんにはよく言われたのが
キャプラスネイルの講師の方たちの口癖は、
『もったいないですよ』なんです
思わず笑っちゃいました
『どうやってスタッフ教育しているのですか??』と、良い意味でとらえてもらえていたので、
ほっといたしました
大雑把で、どんぶりな、私とゆかりちゃんなので、これは私やゆかりちゃん発信の文化ではないのでしょうね
キャプラスネイルにはもったいないオバケがいるんですよ
例えば、キッチンペーパーは、半分に切って使ったり・・・
常に節約モード全快です
少しでも経費節約を意識している全スタッフのおかげで、
余分な経費が抑えられ、他の色んなところに使っていただけているのだと思います
キャプラスでは一月に使える仕入は店舗で管理しています 棚卸しも月末にしっかりと、ストーンの数まで数えます。動いていないモノは、どうやって減らすか考えて行動しています。ただもったいないもったいないと言うだけじゃなく、ちゃんと管理して、計算されているところがすごいですよね
こうやって形になるまでの苦労は半端なかったけど、今は本当に改善出来てよかったなと思います。二年くらい前、変わろうとしなければいまはないですね。
お腹が重くって、なかなか寝付けない、大原めぐみでした(^^)