2008.10.12 のち
久々の良い天気。
行き先は、群馬県の太田。
今回は日帰り(ホテル取るのを考えてなかった)なので、特急を使った。
11時20分頃、太田駅着。
観たいスポットは、事前にネットで調べて大まかに頭に入れていたので、ふらり、ふらりと「さざえ堂」に向かって歩き始めた。
歩き始めて約30分。 何か様子がおかしい。何処までも平坦な道が続く。
左手に金山城址がある金山が見えるはずなのに、それらしき森がない。
そろそろ何らかの標識か案内板があっても良いはず。
道を間違えた?
思わず空を見上げると、進んで行く方向に太陽が!
そう、太田駅から北に向かわなければならないのに、南に向かって進んでいる。
あちゃー、反対方向だ。
気を取り直して、来た道を引き返す。
4㎞程来ていたので、相当時間を無駄にした。
完全に予定が狂った。
更に30分歩いて、太田駅まで戻った。
遠くにある「さざえ堂」を先に観て、駅に戻りつつ「金山城址」に寄るつもりだったが、このアクシデントで、金山のハイキングコースから「さざえ堂」に急遽変更した。
太田駅から歩く事約15分。
「大光院」到着。
大光院
慶長18年(1613)に徳川家康により、その祖とした新田義重追善のため、寺領300石で呑龍上人(どんりゅうしょうにん)を開山として創建された。
呑龍は生活困窮者の子供を弟子として引き取って養育、その高徳により、現在も「子育て呑龍」として厚い信仰を集めているらしい。
今日は「七五三」ということもあってか、たくさんの親子連れで(七五三詣)賑わっていた。
手水、線香のお供え、賽銭100円で1000円分拝む。
大光院 大手門
正面の大手門は徳川家康の大坂城落城の日に完成したため、吉祥門と名づけられたらしい。
「大光院」を後にして、次のスポット「金龍寺」に向かう。
これは、5、6分で着いた。
金龍寺 七福神
ここは、新田義貞の供養塔がある。
珍しく記帳用のノートが本堂に置いてあったので、記帳した。
線香を供え、賽銭100円で1000円分拝む。
このあと、いよいよ金山城址へ向かうのだけど、永くなったので続きは次回。
久々の良い天気。
行き先は、群馬県の太田。
今回は日帰り(ホテル取るのを考えてなかった)なので、特急を使った。
11時20分頃、太田駅着。
観たいスポットは、事前にネットで調べて大まかに頭に入れていたので、ふらり、ふらりと「さざえ堂」に向かって歩き始めた。
歩き始めて約30分。 何か様子がおかしい。何処までも平坦な道が続く。
左手に金山城址がある金山が見えるはずなのに、それらしき森がない。
そろそろ何らかの標識か案内板があっても良いはず。
道を間違えた?
思わず空を見上げると、進んで行く方向に太陽が!
そう、太田駅から北に向かわなければならないのに、南に向かって進んでいる。
あちゃー、反対方向だ。
気を取り直して、来た道を引き返す。
4㎞程来ていたので、相当時間を無駄にした。
完全に予定が狂った。
更に30分歩いて、太田駅まで戻った。
遠くにある「さざえ堂」を先に観て、駅に戻りつつ「金山城址」に寄るつもりだったが、このアクシデントで、金山のハイキングコースから「さざえ堂」に急遽変更した。
太田駅から歩く事約15分。
「大光院」到着。
大光院
慶長18年(1613)に徳川家康により、その祖とした新田義重追善のため、寺領300石で呑龍上人(どんりゅうしょうにん)を開山として創建された。
呑龍は生活困窮者の子供を弟子として引き取って養育、その高徳により、現在も「子育て呑龍」として厚い信仰を集めているらしい。
今日は「七五三」ということもあってか、たくさんの親子連れで(七五三詣)賑わっていた。
手水、線香のお供え、賽銭100円で1000円分拝む。
大光院 大手門
正面の大手門は徳川家康の大坂城落城の日に完成したため、吉祥門と名づけられたらしい。
「大光院」を後にして、次のスポット「金龍寺」に向かう。
これは、5、6分で着いた。
金龍寺 七福神
ここは、新田義貞の供養塔がある。
珍しく記帳用のノートが本堂に置いてあったので、記帳した。
線香を供え、賽銭100円で1000円分拝む。
このあと、いよいよ金山城址へ向かうのだけど、永くなったので続きは次回。
多分。
初めての土地でも、地図なしですらすら歩いてしまうので、皆驚きます。
今回は、駅の出口を全く反対に出てしまったので、間違っちゃいました。
こんな事初めてですよ。
まだ、プログにUPしてないけど、結局「さざえ堂」も行って来ました。
結局25kmも歩いたんですよ。
おかげで、今日は足が痛くて、お出かけやめました。
残りもう一つの「さざえ堂」は次回に持越しです。
吉見は、桜の季節も良いけど、東松山の駅の反対側(西口から徒歩4、5分)の箭弓稲荷神社の中に「箭弓ぼたん園」って言うのがあって、4月下旬から5月上旬に『ぼたんまつり』で賑わうそうです。
1時間の往復は疲れたでしょう
紅葉はまだでした
松山城跡も行きたかったのですが
何故か場所が分からず行けませんでした
今度は桜の時期に行きたいと思っています
お婆ちゃん、元気で可愛かったですよ
数珠を買ってきました
お団子も食べたし
願い事が叶うかな
叶うと良いですね。
吉見百穴は、まだ紅葉は早いですよね。
松山城址も近くにあるので近々行く予定です。
元気なお婆さんだったでしょう?
厄除け団子もしっかり食べて来たんですね。
願い事叶いますよ。
お婆ちゃん可愛いかったですよ。
お団子も食べました。
ゆす味噌だんご
私も携帯の電池が終わりそうなので続きはまた明日に