遂に解体作業の地、下吉田へ移送された2001編成。
しかし、クロ2001は富士山の工場へ更に移送。代わりに、部品取りの三鷹色が…。
天気の微妙な3月6日に行ってきましたよー。さよなら運転から一ヶ月ですね。
2002編成の時は解体真っ盛りなところに遭遇してしまいましたが、今回は重機の姿も無いうちに来訪できました。
富士山駅に留置されているときは、バス工場(?)の敷地内乱入か列車車内からでしか撮影できなかった三鷹色。
解体されてしまう前に下吉田へ移送された事を知り、撮影出来てよかったです。
もう解体されちゃったのかな?地域色で残ってたのは珍しいので、公式イベントで撮影会でも…アスベストが邪魔かー!
妻面3並び。
クモロの乗務員扉には「部品取り禁止」の張り紙が。
それよりも、愛称表示されていた貫通扉のところに「ありがとう 乗務員区一同」のサボが。
古い車で運転しにくかっただろうに、愛されてたんだろうなぁ。
最後の最後まで飾って貰えるなんて車両、なかなか無いですよ。
そんな感じで、下吉田滞在時間は30分くらいだったかな。僕の165系系列の撮影は終了でした。
保存車両も一通り撮りたい気はありますが、本線走ってないのは気乗りがなぁ…
26日のダイヤ改正を前に「はまなす」も運行終了し、種別「急行」が終焉。
臨時列車と料金体系は残るとはいえ、「急行型」は死語に、これからの世代は特急型が都落ちしたものだと思うんだろうな。
忘れないでください。急行に使用することを目的として製造された車両達があったことを…。
web拍手を送る
最新の画像[もっと見る]
- 神待ちサナちゃん レビュー 6年前
- 夜巡る、僕らの迷子教室 感想 6年前
- 夜巡る、僕らの迷子教室 感想 6年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
- 17年3月~12月のつくれぽ。 7年前