平塚鉄道通信

鉄道/学校/恋/彼女/部活/部長/愚痴/旅/思い出

今日の撮影(特別ver.2)

2011-02-06 18:51:26 | 113系
皆さんこんばんは。

昨日に引き続き今日も東海道線で、113系が走りました。
今日は某A氏と国府津で撮影。

昨日は185系との2ショットでしたが
今日は313系との2ショットを撮影しました。




真ん中に写っている人は気にしないでください(笑)







写真はすべて国府津にて。


その後は平塚のある場所で撮影。

きれいに撮れました(*^_^*)



9824M:113系マリ117編成 PM13:34


また来てほしいですね(*^_^*)

茅ヶ崎停車中に横の方向幕が「東京」になっていました。

藤沢でも撮影。

撮影した写真は後日公開!


非常に充実した2日間でした。





ではまた(*^_^*)

今日の撮影(特別ver)

2011-02-05 22:00:13 | 113系
皆さんこんばんは。

今日の撮影は特別バージョンです。

まずは、定点から・・・




1093レ:EF210-146 AM7:32

所定EF66運用のところEF210-146で代走しました。





2053レ:EF210-173 AM7:54




951レ:EF200-2 AM8:03


定点はここまで。

この後、横浜へ出撃しました。


横浜に着くと・・・





やはりいましたねぇ(*^_^*)
少々興奮気味でした(笑)








写真はすべて横浜にて。
国府津でも記録しました。









185系との2ショットは今となっては大変貴重なショットですね。

明日は某A氏と撮影に行ってきます。

明日もお楽しみに(*^_^*)

今日明日の掲載してない貨物に関しては、月曜日に一斉掲載しますのでお楽しみに(*^_^*)

今日の撮影vol.1

2011-02-05 12:37:35 | 113系
今日の撮影は最初は携帯から更新します。

ついさっき横浜で撮影した、写メを貼ります。

横浜の駅名標とのコンビネーションは懐かしさがありますね。

また後で更新します\(^O^)/

お楽しみに(^O^)/

いよいよ

2011-02-04 23:27:09 | 日記
皆さんこんばんは。

今日は携帯から更新します。

いよいよ明日113系が東海道にやってきますね。

明日は休みなので、朝はいつも通り定点から始めたいと思います。

今日は携帯からなので写真はありません。ご了承ください。


では眠いので寝ます。
おやすみなさい。

今旅立ちの日

2011-02-03 21:09:19 | 113系
今日は予定通り113系の廃車配給が施行されましたね。
今回は、マリ207編成+マリ103編成が旅立ちました。

雪の影響で自走できないため、機関車牽引EF64-1032に引っ張られる形での配給です。

マリ207編成を最後に乗ったのは、2010年12月4日。
ダイヤ改正の日に蘇我から千葉まで乗ったのを覚えています。

マリ103編成は秋ぐらいに巌根から千葉まで乗った以来乗ることはありませんでした。
マリ103編成はKATOから出ている模型のプロトタイプでもあります。


終着長野には23:05に到着予定です。
長い間本当にお疲れ様(*^_^*)
そしてありがとう・・・




※写真はマリ211編成です。