喫煙者だった頃は気にせず吸殻を捨てていました
煙草を止めて既に30年以上
最近は近くで煙草の臭いがするだけで嫌になった
特にコロナ禍はウイルス防御の為にマスクしていても誰かが吐いた煙草の煙はマスクを通過し入って来る
余計嫌になった
我が家の近辺は路上喫煙禁止区域
なのに歩き煙草の人多い
そして我が家前の道路に吸殻捨てていく人が稀にいる
いつも同じ吸殻だから同じ人だろう
吸殻の掃除をしゴミ廃棄
嫌な作業だ
昔の爺も迷惑かけていたんだと今になって反省している
吸殻を見つける度にムカムカ
しかし気持ちを切り換えて
多くの税金払って貰っているから我慢
と言い聞かせ対応している
皆さんは路上の吸殻どう思いますか?