最後の追い込みをして来た
先ずは 海ほたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/b1b8b5e033dde97a281f9441a5c3fda2.jpg?1698131055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/6a382e17810cb17722b8434e9f00f590.jpg?1698131071)
天気は良いが風がやや強い
遠足? 修学旅行? の団体が少しいたが割りと空いていた
次は 富津岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/bfd2460522bc002e2b4b916f81d29377.jpg?1698131257)
色は薄いが富士山も見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/d62b4adf1598da5df6b24852e98a69ab.jpg?1698131302)
これからハンググライダーを行うのか準備しているが風が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/75e52ecdb17e432840d7fb4e916aa8f0.jpg?1698131375)
大丈夫なのだろうか?
次は 切り通しトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/5aa0a067282b6bfb64b082079c2682fb.jpg?1698131518)
少しアップにすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/e813346f1830356599c8c7ed31d6b2e4.jpg?1698131549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/31021b6e3a3eb6a8ff18ebf4356da4a8.jpg?1698131572)
これで今回の絶景ハンターは終了
全国219ヵ所の絶景ポイントの内
44ヵ所を制覇した
この企画知ってから青森旅行してたらもう少しポイント稼げたなぁ
しかし全国となると広いね
もっと日本の絶景を知りたいな
さて昼食であるが 房総の駅とみうら に行った
ここは店が6店ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/a4c67349a0e6efa04794670b139430ab.jpg?1698131982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/f82770cd8f93886febbc28467b1f9e94.jpg?1698131996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/7b662bb119e4c41e3f8c3cf7080114fd.jpg?1698132046)
爺が入った海鮮丼の店の写真が撮れてなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/fcae5465491c4cd76e0f651d7fd81bf9.jpg?1698132061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/0584e10eb6a79074114039a5b66bfcc3.jpg?1698132077)
ランチは とみうら亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/c1a7714db0913158a2865229988de682.jpg?1698132244)
一番人気の とみうら丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/fcae5465491c4cd76e0f651d7fd81bf9.jpg?1698132061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/0584e10eb6a79074114039a5b66bfcc3.jpg?1698132077)
ランチは とみうら亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/c1a7714db0913158a2865229988de682.jpg?1698132244)
一番人気の とみうら丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/61285cfdcd77202b5870a423567cc4a5.jpg?1698132348)
コスパ良くて美味かった
本当は 浜焼き屋 に行くつもりだった
ここは浜焼き食べ放題があり ボンビノス貝を食べてみたかった
入口の案内に、ボンビノス貝が不漁で無い と紙が貼ってあったので海鮮丼の店にした
食後にボンビノス貝不漁の案内の写真を撮ろうと思い再度行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/9384398f1a7713fb25d35a68e6cfcae6.jpg?1698132749)
ボンビノス貝不漁の紙が無くなっていた
食べれるじゃない!
ガッカリした
次は枇杷倶楽部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/cb18bd748f8e7254bfde26a1ce38739f.jpg?1698132828)
ここではいつも食べる 枇杷ソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/6fb8ffe072537aa90e5848b419451d27.jpg?1698132867)
食べた後に枇杷倶楽部の庭に廻ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/0a139b98521bd95cf8087272fe2c8eab.jpg?1698132937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/1319b5f48790aa0ff40580c33d17b0d8.jpg?1698132937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/e4c37f25ae188f857ed9d5932c15fa24.jpg?1698132937)
綺麗な花々
これから冬を迎えるのに春のようだ
そして時間に余裕があるので
帰りの海ほたるでフラペチーノ休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/af47927b551b81c5bce2b6b0f8344f55.jpg?1698133424)
逆光で真っ黒なフラペチーノに見えるが
実物も真っ黒
爺はフルーツ系のフラペチーノが好きだな
また来年、絶景ハンターの企画があったら参加するぞ!