11月5日迦葉山:沼田市へ行ってきた。
今日も移動が180kmと長い、山手駅5:34発・上野東京ライン・上越線を
乗り継いで沼田駅、9:20発”関越”で10:05 迦葉山BSへ
10:10 迦葉山入口、しばらく舗装道を行きます
キバナコスモス
10:25 参道入口、舗装道路が並行しています
立派な山門(道は荒れています、徒歩で登拝する人は皆無?)
弥勒沢には参道らしい朱塗りの橋が
「慈みん門」ここから遊歩道
「黒門」
埋もれてます
「馬かくれ杉」もう直ぐ弥勒寺
10:50 本堂(天狗面が納められています)
伝説:怪力の僧・中峯
てんそんけいじゅん禅師が弥勒寺を再興した際、師についてきた僧:中峯は
一人で大木を倒したり、岩に穴を掘って胎内潜りし羅漢像を安置する等
人の力とは思えない働きをした。
ある時「私は迦葉(仏陀の十大弟子の一人)の化身である末永く寺を守ろう」
といって飛び去り、あとには天狗面が残されていた。
今でも「中峯尊」として崇められています。
天狗信仰のお寺「弥勒寺」誕生のお話でした
登山口から約1時間で迦葉山です
中腹の和尚台までは紅葉の見頃でした
11:15 和尚台
岩の割れ目も登山道
ここから和尚台へ登れるようです
11:30 御嶽山神社
11:40 迦葉山:1322m(群馬百名山)
上越線沼田駅の北13km、岩盤からなり、中腹に弥勒寺がある。
関東三天狗の一つとして参拝者が多い。
ブッポウソーと鳴くコノハズク(フクロウの仲間)が棲むことでも知られる。
アスナロ(多かった)
当初「尼ケ禿(あまがはげ)山」の予定、紅葉は終わりの情報から迦葉山に変更した。
「玉原高原 ⇒尼ケ禿山 ⇒迦葉山」のコースがスタンダードです。
12:00 下山開始
山頂部は葉が落ちていた。
和尚台まで戻ってきました
基部まで胎内探検巡り
祠があり羅漢像が祀られている・・・
紅葉シリーズ:ブナ
ハウチワカエデ
モミジ
12:55 弥勒寺
大天狗 モミジと公孫樹
和尚台 @駐車場
佇んでいました 天狗地蔵?さま
🦋🍄
天狗の葉
イモカタバミ
14:00 迦葉山BS着、14:20発バスで沼田駅へ、ここで約1時間待ち帰途へ
SL列車が運行されていました(全席指定800円也)パス
*
行程:標高差668m/7.2km/3.5時間
5:34 山手駅 🚋🚃🚊 9:20 沼田駅 =10:05 迦葉山BS
⇒10:25 参道 ⇒10:50 弥勒寺(登山道) ⇒11:15 和尚台
⇒11:40・12:00 迦葉山・昼食 ⇒12:55 弥勒寺 ⇒14:00 迦葉山BS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます