*2010年 4月
中国海軍の潜水艦など10隻が沖縄本島と宮古島の間の公海上を通過し太平洋に入り・・・中国の艦載ヘリコプターが海上自衛隊の護衛艦に接近する危険行為もあった。
(2010年9月7日 中国漁船体当り事件)
*2011年3月7日午後
東シナ海中部海域で、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」に中国の「Z9」ヘリコプターが接近し、さみだれの周りを1周した。
最接近時、ヘリの高度は約40m、水平距離は約70mで、
国際慣例上、船にそれ以上近づいてはいけないとされる高度約150m、水平距離約450mを大きく下回っていた上、船首部分を横切る危険な飛行だった。
(3月11日 東北関東大地震)
*2011年3月26日午後4時45分ごろ、中国ヘリ、また護衛艦に接近 時事通信
東シナ海中部の日中中間線の東側。「中国海監」と書かれたZ9ヘリが、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に近づき、周りを1周して去った。 最接近時の水平距離は約90m、高度は約60mで、
7日の接近時より高度が低く、航行に危険を感じるような飛行だったという。
溺れる犬を見て、日本人は助けようとするが、中国人は石を投げつける・・・と言われるようだ。
本年6・17 に備えての訓練か?
中国海軍の潜水艦など10隻が沖縄本島と宮古島の間の公海上を通過し太平洋に入り・・・中国の艦載ヘリコプターが海上自衛隊の護衛艦に接近する危険行為もあった。
(2010年9月7日 中国漁船体当り事件)
*2011年3月7日午後
東シナ海中部海域で、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」に中国の「Z9」ヘリコプターが接近し、さみだれの周りを1周した。
最接近時、ヘリの高度は約40m、水平距離は約70mで、
国際慣例上、船にそれ以上近づいてはいけないとされる高度約150m、水平距離約450mを大きく下回っていた上、船首部分を横切る危険な飛行だった。
(3月11日 東北関東大地震)
*2011年3月26日午後4時45分ごろ、中国ヘリ、また護衛艦に接近 時事通信
東シナ海中部の日中中間線の東側。「中国海監」と書かれたZ9ヘリが、警戒監視中の海上自衛隊の護衛艦「いそゆき」に近づき、周りを1周して去った。 最接近時の水平距離は約90m、高度は約60mで、
7日の接近時より高度が低く、航行に危険を感じるような飛行だったという。
溺れる犬を見て、日本人は助けようとするが、中国人は石を投げつける・・・と言われるようだ。
本年6・17 に備えての訓練か?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます